fc2ブログ
門前仲町 だるま亭 職人半チャーハンセット
今日は門前仲町の富岡八幡宮に初詣に行きました。
その帰りに寄ったのがだるま亭です。

今週の半チャーハンセットは特濃塩となっていました。


gazou620.jpg

普通においしいです!
昨日の恵比寿麺がイマイチだったので
おいしく思いましたよ!!

特濃塩となっていましたが
ちょっと醤油みたいな感じです。

ここはチャーハンが上手い店と店頭に張り紙がありました!
どれどれ・・・
中々おいしいです!
・・・がちょっとしょっぱいです・・・

880円だったかな?

ミニラーメンと半チャーハンのセットは
私には嬉しい組み合わせです。
無理なく完食できました。

さて・・・
こうしてまたしてもラーメン紀行が始まってしまいました・・・

去年の1番は大崎の六厘舎でした。
今年もおいしいラーメンに出会えるのでしょうか・・・


スポンサーサイト



2009/01/03 | イケ麺! | コメント(0) | トラックバック(1) | page top↑
麺屋武蔵 虎洞 『恵比寿麺』
吉祥寺にある麺屋武蔵虎洞に行きました!
この日の吉祥寺はまだまだ締まっている店も多かったです・・・
小ざさの最中も食べたかったんだけど
毎年2日に来るんだけど締まってます・・・
隣の肉のサトウも・・・

その角を曲がって少し行ったところにあるのが
麺屋武蔵の虎洞です。
普段は列なんでできてないんですが今日は結構並んでました!

1月1日から3日まではどうも恵比寿麺1本みたいですよ!

gazou617.jpg

んで早速これを注文しました。
gazou618.jpg

店内は魚介系スープの香りが漂ってました
白くさっぱりとした魚の味の濃いスープです・・・
というか・・・

めっちゃ鯛です・・・ 
鯛の塩焼きの味です。骨も全て焼いてスープをとったのかな?
麺はおいしいですが具が・・・

gazou619.jpg

それぞれ凝ったものなのですが
ラーメンにかぶが合うかと言われたら・・・あの・・・その・・・

合いません・・・

それにしてもスープが魚くさい・・・

臭すぎる・・・

せっかくのおめでたいラーメンではありますが
私の口には残念ながら合いませんでしたね?

ちなみにこれが880円
卵・チャーシュー・ネギがプラスされた福恵比寿麺が1000円です。

2009/01/02 | イケ麺! | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
秋葉原 じゃんがらラーメン 「きのこむぎちゃん」
10月からの限定販売のきのこむぎちゃんを食べてきました。
むぎちゃんは九州の麦味噌を使った味噌ラーメンです。
それにきのこをプラスしたものです。
しっかりとした味付けでおいしかったです。
数種類のきのこをソテーして麦味噌で味付けをしてあります。
胡麻とかつおの風味がおいしかったですよ!

11月中旬くらいまでの期間限定だそうです。
気になる方はお早めに!

gazou600.jpg
2008/10/13 | イケ麺! | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
中華そば ゼットン
今日は池袋にあるゼットンに行ってきました。
到着したのは11時45分ころでしょうか・・・
25人は並んでいたかと思います。

比較的回転のよいお店ですね。
1時間くらいで席につけました。

なんと3人で5品も注文しましたよ!
私はここへは中々来れないだろうと思ったので
色々食べたかったんですよ・・・

まずは中華そば・並盛り650円

gazou546.jpg

ほんのりゆずの香りのする豚骨魚介系スープです。
おいしいです!なんとなく懐かしい味がするんですよ・・・
チャーシューはとろとろで柔らかく、味もほんのりとした薄味で
スープの味を邪魔しません。
メンマも太くて歯ごたえがよいおいしいものです。
gazou545.jpg

麺は中太麺。こしがあり小麦の甘みが感じられるおいしい麺です。
ここはつけそばがおいしいと聞いてきたのですが
中華そば中々良いですよ!

そしてつけそば・並盛り300g・あじたま 800円
gazou544.jpg

こちらのつけ汁もほんのりと柚子の香りがして食欲をそそります!
gazou543.jpg

こちらの麺は太麺です。
中心に芯が少し残るアルデンテ状態の麺がおいしい。
ここのスープはえぐみもなくすっきりとしていて
醤油系が好きな私には嬉しいおいしさです。
あじたまもやはり薄味で黄身は半熟状態。
おいしいお店のチャーシューやあじたまって
スープの味を壊さない程度の味付けですね。
これって大切なことだと思いますよ!

そしてど・みそとのコラボつけそば『ゼッどん』・並盛り 850円?
gazou542.jpg

これは冬季限定のコラボつけそばです。
味は味噌味・・・それもかなり濃い目です。
そばはスープに入っていて、水菜がのってきます。
ちょっと香ばしい感じの味噌味のつけだれです。
私は普通のつけそばの方が好きですね?

駅からはちょっと離れていますが
常に20人くらい並んでいます。
ここは元バーみたいな飲み屋さんだったのかな・・・
トイレや店の作りがそうなんですよ・・・
入り口を入ると広いフロアがあり、そこに行列が渦を巻くんですが
ここに少しテーブルを置くのはどうかな?
なんて思いましたが、カウンターだけのほうがやりやすいんでしょうね?

店員さんの感じもよく好印象のお店です。
私個人としてはつけそばよりも中華そばの方が好きですね!
どうも太麺は食べていると飽きるので
もう少し細いといいのになぁ?といつも思います。
でも今まで食べたつけ麺の中では1、2位を争うレベルの高さです。
候補は神泉の轍です。
見た目よりもすっきりとしたスープは秀逸です。
店内に製麺所があるので、麺も自家製なんですね。
麺もみごとでした。
次回機会があれば私は中華そばを注文します。
というか中華そばは3人で分けて食べたので
これだけをたべに行きたいです!

住所 〒171-0021 東京都豊島区西池袋2-9-7
電話番号 03-3981-5011
営業時間 平日11:30-15:00/17:00-20:00 土日祝11:30-20:00 ※材料がなくなり次第終了
定休日 月曜 (祝日の場合翌日)
座席数 カウンター8席
喫煙 不可
最寄り駅 JR各線・私鉄地下鉄各線「池袋駅」
アクセス 池袋駅西口から池袋警察署方面に進み池袋警察交差点を右折・1本目左折し突き当たりの一方通行を西武池袋線方面に直進した左側。駅からは徒歩15分位かかる住宅街の中
駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)
Webサイト
コメント 2007・6・3オープン

中華そば(並180g・中230g)¥650
つけそば(おすすめ)(並250g・中350g)¥700、(大500g)¥800、あつもり可
トッピング(チャーシュー¥300、メンマ¥200、味つけ...
続きを読む
2007・6・3オープン

中華そば(並180g・中230g)¥650
つけそば(おすすめ)(並250g・中350g)¥700、(大500g)¥800、あつもり可
トッピング(チャーシュー¥300、メンマ¥200、味つけ玉子¥100)
ビール¥500

中細麺の中華そば、太麺のつけそばとも自家製麺です。
辛味の効いた濃厚豚骨魚介のWスープで無化調です。

※新メニュー『ゼッどン』期間限定1月8日(火)?3月30日(日)迄
らーめんダイニング ど・みその味噌とゼットンのWスープの夢のコラボレーション。
あつもりの味噌つけ麺で昼夜限定各10食。土日祝日は通し営業のため20食。
並250g・中350g ¥850
2008/01/13 | イケ麺! | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
渋谷 うさぎ
20071115173321.jpg


渋谷道玄坂を上がりきった少し先にある「うさぎ」の味玉ラーメン780円です。3種類のスープ(無化調)をあわせた醤油ラーメンです。
揚げネギが入っていて、これがほんのりと苦味をつけています。
スープに浮かぶ油分が細かいので脂ぎってなく、さっぱりと味わえます。具は味玉・チャーシュー・メンマ・小松菜・揚げネギ・刻みネギ。
どれもおいしいです。特に味玉はほんのりと薄味でスープの味を壊しません。チャーシューも厚みがあるのに、口に入れるととろける柔らかさです。おいしいです!メンマもえぐみもなくおいしいですよ!
私がスープを飲み干すのは珍しいほうですが、ここのは飲み干せました。味のバランスがいいんでしょうね?
この揚げネギのほろ苦さが苦手な方は無理かも・・・
麺もちょっと縮れた中細麺でこれも自分の好みに合います。

gazou506.jpg


お店はちょと分かり難いです・・・
看板も特になく、見逃してしまいそうです・・・
店内は綺麗でお洒落な感じで、店員さんの応対も非常に
感じがいいです。BGMもよかったです。
ただ、ラーメン本で紹介されてる「とっておきらーめん」がないのは
ちょっと残念ですなぁ?
これを目当てに来る人も多いはずです。
本で紹介された以上は、作っていないといけない気がします・・・
聞いたところ当分やるつもりはないみたいですよ!

gazou505.jpg


思ったよりおいしかったのでまた行ってみようと思います!

住所 〒150-0045 東京都渋谷区神泉町8-13
電話番号 03-3464-4111
営業時間 昼 11:30?15:00 , 夜 17:30?23:00
定休日 日曜日
座席数 カウンター 11席
喫煙 不可
最寄り駅 京王井の頭線「神泉駅」
アクセス 京王 井の頭線「神泉駅」徒歩1分 ,「渋谷駅」徒歩15分
駐車場 あり(店の裏側にコインパーキング有り)


2007/11/15 | イケ麺! | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
ラーメン本買いました!
新しいラーメン本が出ていたので買ってきました。

gazou503.jpg
gazou504.jpg


さっそく明日行ってみようと思う店発見!
渋谷道玄坂に登場した無化調・トリプルスープの新星
ということで「うさぎ」に行ってきます!

ラーメンを食べに行くのはちょっと久しぶりなので
楽しみです!

明日報告しま?す!


2007/11/14 | イケ麺! | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
ラーメン二郎
やっと涼しくなりラーメンのおいしい季節がやってきましたね!
久しぶりにラーメン二郎一之江店に行ってきました。

時間も丁度お昼ごろとあってすでに10人程度の行列が・・・


gazou454.jpg


神保町に比べると量はかなり少ないらしいですが
このくらいなら女性でも食べきれるので
私としてはありがたい!
これはラーメン(小)チャーシュー2枚550円です。
この量、この味で今時550円はかなりお安いかと!!!
ラーメン二郎 環七一之江店は以前にも記事を書いてます!

ぼちぼちまたおいしいラーメンも求めて彷徨ってみますかね?


2007/10/07 | イケ麺! | コメント(2) | トラックバック(0) | page top↑