fc2ブログ
トランスアメリカ
なんかまた妙に印象に残る作品を観た気がしますね。
性同一性障害を描いたものではちょっと異色かな・・・
ボーイズ・ドント・クライとは
かなり色合いが違いますね。

性同一性障害(トランスセクシュアル)に悩む父親と愛を知らずに育った息子が、ひょんなことからアメリカ大陸横断の旅に出るハートフル・ロードムービー。主演のフェリシティ・ハフマンは、女性になろうとしている男性という難役をみごとに演じてアカデミー主演女優賞にノミネートされた。若い頃から男性であることに違和感を抱き、いまは女性として独りLAで慎ましい生活を送るブリー。ようやく肉体的にも女性になるための最後の手術に許可が下りた矢先、拘置所にいる実の息子トビーの身元引受人となるためニューヨークへ向かうハメになるのだが…。

性同一性障害で性転換手術を控えた男が父親では
息子が受け入れられないだろうと、教会からの使者を装って
自分の息子と向き合うことにしたブリーですが・・・
二人で気まずい空気の中、一人のヒッチハイカーを拾うのですが、
車も荷物も録られてしまい、ブリーの実家へ行くことに・・・
ここでも、国は違えどオカマとなった息子に嘆く母の姿や、
突然の孫の出現にうろたえるも喜ぶ姿など、
喜怒哀楽豊かな母が色を添えてます。

途中で放尿中の姿を見られて男だと言うことがばれてしまいます。
このシーンも、いくら作り物だからと言って、
モザイクもかけなくていいの???って感じで・・・
ブリーの様々な事情やトビーへの思いやりで
段々と打ち解けていきます。
物語は静かに流れて行きますが、
ブリーの想いは熱かったです。

もっと賑やかな映画かと思っていましたが
静かに心理描写していくタイプの作品でした。
またこのブリー役のフェリシティ・ホフマンって
凄いですね?


おさえた声やしぐさなど、本当に女装した男性そのものでした!


あの美人があの放尿シーンや
どこから見ても、汚いおかまを演じちゃうわけですよ!
素晴らしいですね?

そして息子役のケヴィン・ゼガースも中々いいですね。
これからが楽しみです。

色々考えさせられるロードムービーです。
スポンサーサイト



2007/02/26 | 映画の小部屋 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
ゆれる
大好きなオダギリジョー主演です。
すごく考えさせられる作品です。
監督のセンスが光ってますね!
ちょっとしたカメラワークにも感心させられます。

gazou16.jpg


「蛇イチゴ」で注目を集めた新鋭・西川美和監督が、オダギリジョーと香川照之という実力派2人を迎えて贈る上質のミステリー・ドラマ。ある出来事をきっかけに対照的な兄弟の間に巻き起こる心理的葛藤が巧みな構成で描かれてゆく。東京で写真家として成功し、自由奔放に生きる弟・猛。母の一周忌に久々に帰郷した彼は、そこで父と共にガソリンスタンドを経営する兄・稔と再会する。翌日、兄弟はガソリンスタンドで働く幼なじみの智恵子と3人で近くの渓谷に足をのばす。ところが、川に架かる細い吊り橋で、智恵子が眼下の渓流へと落下してしまう。その時、そばにいたのは稔ひとりだった…。

話が展開していくまでにちょっと時間がかかりますが、
一度話しが転がりだすと、
えっ・・・もしかしてこれってさぁ・・・
って思うところが出てきます。
これはあくまでも自分の感性で理解してって感じです。
猛が目にした真実ってなんだろう・・・
そしてこの兄弟の行く末はどうなるんだろう・・・

たくさん宿題を出された感じです。
香川照之も熱演してます。この人も素敵な俳優さんですよね!
じっくり見てゆっくり思いをめぐらせ考える。
オダギリジョーの泣き顔なんかたまりません!!!
お勧めの作品です。
2007/02/24 | 映画の小部屋 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
オトシモノ
「パッチギ!」の沢尻エリカ主演のホラー・サスペンス。駅で定期券を拾った者たちが次々と行方不明になる怪事件の謎を追うヒロインが、やがて得体の知れない恐怖の渦に巻き込まれていく。高校3年生の木村奈々は行方不明になった妹の捜索を続けていた。妹は誰かの定期券を拾った、との連絡を最後に消息を絶ってしまったのだった。やがて奈々は、同じく駅で拾ったオトシモノにまつわる怪現象に悩まされていたクラスメイトの藤田香苗と協力しあい、謎の解明を目指すのだが…。

gazou15.jpg



我が家に大きなテレビがやってきたので、それで見ました。
やっぱりホラーには迫力が大切ですね?
この作品・・・結構音で驚かせてくれます。
主演の沢尻エリカがまだあまりケバくなくてかわいい!
なんで最近あんなに化粧するんだろ・・・

リング以降幽霊の出方が変わりましたよね。
もう誰もうらめしや?と言って出てきません。
髪が長く前に垂らしている・・・
這ってくるのにも特徴がある。
貞子の影響って凄い!

この定期を拾うと呪われる・・・
そんな展開を見せますが、なんかオチが
エクソシストか?!って感じ・・・
悪魔じゃないでしょ?
どうしたいのよ・・・

呪怨のとしお君風な孝君とか
ちょっとディセントみたいだったり・・・
色々パクリ過ぎじゃない?
突っ込みどころ満載でした・・・

そろそろホラーも人間の想像の限界に
来てるのかな・・・
それとも私の感性が麻痺しちゃってるのかな?
オトシモノも途中からギャグに思えてきたよ!
2007/02/24 | 映画の小部屋 | コメント(1) | トラックバック(0) | page top↑
お土産 ガンダム1番くじ
これお土産!!!

わ?い!!!

gazou14.jpg



シャア・ペンとマグカップです!

マグカップはマ・クベがいいかな?と思ったのですが、
「やっぱギレンでしょ!?」
と言われ、まぁそうだよなぁ?と思うわけです。

大満足ですよ!

でも・・・

でもね・・・

やっぱりクッションが出ないのね?
2007/02/21 | プチおたく日記vol.3 | コメント(2) | トラックバック(0) | page top↑
とうとう買っちゃいました!
何をかって?おほほほほ!(*´∇`*)うふ♪.*:・'゜.


 機動戦士ガンダムDVD-BOX 1 特典フィギュア付(完全初回限定生産)


gazou9.jpg


gazou10.jpg



高いからどうしようかな?ってずっと考えてた・・・

でも欲しくて欲しくて・・・

gazou11.jpg


中身はこんな感じです。

そして限定生産特典フィギュアはこれ↓

gazou12.jpg



武器だってほら・・・↓

gazou13.jpg





来月は第2巻買うよ!

いや?嬉しくて・・・
きゃっきゃ☆ミヽ(´▽`)/ミ☆きゃっきゃ


      未開封で保存


にはしませんよ!

ガトー様は未開封で眠ってる・・・
そろそろ起こすかね!
2007/02/20 | プチおたく日記vol.3 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
今日もまたガンダム1番くじ!
また性懲りもなく1番くじ引いてきました!

今回は家族の協力もあり・・・

      ヒートホーキ

      量産型ディスクケース


がコレクションに加わりました!

gazou8.jpg




でも、やっぱりクッションが出ません・・・

そして私が引き当てたのは

     オペレーションファイル

です・・・

「残ってる商品見たら、ファイルを引き当てるほうが難しくないか???」と言われた・・・

ああ・・・目も当てられない・・・
2007/02/20 | プチおたく日記vol.3 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
ガンダムくじ
またまたガンダムくじ!!!

今回は栄光のジオン公国編です!

そこで2回くじを引きました・・・

1回500円です・・・




でも・・・





なのに・・・





2回ともオペレーションファイル賞だった・・・





gazou5.jpg



私はクッションが欲しいよ?




gazou7.jpg

2007/02/19 | プチおたく日記vol.3 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
親指さがし
山田悠介の同名原作を「ニライカナイからの手紙」の熊澤尚人監督が映画化したミステリー・ホラー。軽い気持ちから始めたオカルト遊びが、思いもよらぬ恐怖を引き起こすさまを描く。主演はV6の三宅健。12歳の夏、由美子、武、知恵、智彦、綾、久信の6人は、由美子がどこかで聞いてきたという遊び“親指さがし”を始める。しかし、その最中に本当に恐ろしい体験をした彼らがふと気づくと、由美子一人だけが姿を消してしまっていた。それから8年、同窓会で久々に再会した5人。重い空気が流れる中、武が“もう一度親指さがしを一緒にやってほしい”と口を開く…。

これね・・・原作読んだんですよ・・・
しかもホラーですからね?
私は常々原作のあるものを読むと
自分の頭の中に鮮明なイメージ映像ができあがるわけですよ
それをいかに映像が満足させてくれるんだろうかと言う期待をもって
観ちゃうわけです・・・
大抵、自分のイメージが圧倒的勝利なわけです。
まぁ当然なんですけどね。
自分が作り出したイメージですから
他の映像がそれに叶うわけないんですよ・・・

・・・でこれもまたそうなんですよ・・・
話は映画よりも複雑で長いのは当然なんですが・・・
ただ、親指さがしをしていた部屋に関しては
ほぼビンゴでしたね!

役者陣の中でも注目はやはり松山ケンイチ君ですね!
デスノートでLを演じてますが・・・
彼は中々いい役者だなぁ?と思いながら観てました。
色んな役柄こなしますね!
NANAにも出てましたよね。バンドでベースやってました!
かっこよかったですよ!

そこそこまとまってたとは思うのですが、
オチがねぇ?

V6の三宅君主演です。
彼がホラーか!とちょっとびっくりしたのですが・・・
頑張ってたので観てあげて!


gazou4.jpg

2007/02/18 | 映画の小部屋 | コメント(2) | トラックバック(0) | page top↑
かもめ食堂
「バーバー吉野」の荻上直子監督が全編フィンランドロケで撮り上げたコメディ・ドラマ。フィンランドのヘルシンキを舞台に3人の日本人女性と地元の人々とのちょっと奇妙で心温まる交流をゆるやかな時間の流れの中で綴る。主演はTVドラマ「すいか」でも共演している小林聡美、片桐はいり、もたいまさこ。フィンランドのヘルシンキに“かめも食堂”という小さな食堂をオープンした日本人女性サチエ。しかし、やって来たお客は日本のアニメが好きなおたく青年だけ。それでもめげずに淡々と営業を続けるサチエは、やがて訳ありな2人の日本人女性と出会うのだった。


gazou544.jpg


久々のヒット!面白かった?
私もこんな素敵な旅をして素晴らしい出会いをしたいです。
日本人3人とフィンランドの日本のアニメオタクの青年と
恰幅の良いおばさま方とわずかな地元のお客さんとで
できてるのよね、この映画・・・
なのになんでこんなに心に沁みるのかな・・・

サチエが日本人観光客との出会いで
お店にお客を呼び込むきっかけを作ったり、
思わぬ優しさや思いやりを映画の中に
タップリ含んでいます。

それぞれが皆良い味を出してます。
特に急展開をするようなことはありませんが
心がお腹をすかせてる時に
栄養を補給してくれるような作品です。

最近食パンのCMで小林聡美がかもめ食堂で
サンドイッチを作ってますね!
なんだかわからないけど、嬉しくなしました。
2007/02/12 | 映画の小部屋 | コメント(1) | トラックバック(0) | page top↑
ハイテンション
これ・・・超残酷なシーンが多くて話題になりましたよね・・・


はっきり言って「どこが???」

随分とカットされたのですか?
SAW3とかファイナル・デッドコースターとか
最近は凄いのが多いのになんでこれが
そんなに話題になったんでしょうね?

ストーリーもねぇ・・・

壮絶な残酷描写が話題を集めたフランス産スプラッター・ホラー。女子大生のヒロインが友人の家で惨劇に遭遇、殺人鬼によってさらわれた友人を救出するため決死の戦いを挑む。監督はフランス期待の新鋭アレクサンドル・アジャ。女子大生のマリーとアレックスは試験勉強に励むため、田舎にあるアレックスの実家へと向かう。夜遅く、ようやく2人はアレックスの実家に到着する。だがその直後、謎の中年男が玄関に現われ、手にした刃物でアレックスの両親と弟を次々と惨殺したのだった。物陰に隠れ、必死で息を潜めるマリーだったが…。

gazou539.jpg


それなりにドキドキしますが・・・

以下ネタバレになるので・・・



続きを読む...
2007/02/04 | 映画の小部屋 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
| ホーム |