映画やアニメの感想、ラーメンやスイーツの情報などです。
毎朝エイムと修行のゆうさん!
そんな折女の子を見かける・・・
その子が学校にも現れるが
誰にでも見えるわけではなさそうです・・・
一生懸命何かを探してます。
姫はこの子の探し物を手伝うが
川で二人して溺れてしまう。
そしてエイムまでが巻き添えに!!
エイムはこの子が何を探しているのか分からないのが
わかるらしい・・・
久々に登校したのに遅刻を咎められ早退する。
そしてその教頭先生を襲う・・・
翌日ゆうさんやヒメ以外は教頭のことを知らないと言う・・・
野木ってヤバイね・・・
ヒメを隠したぞ!
野木はアヤカシを自分に中に取り入れて完全体となる。
ゆうは食われたみんなを助けるために
その中へと入る。
苦しい息・・・もうだめかと思ったときに覚醒の一端をみせる・・・
そして何とか二人を助け出すことに成功する。
もちろんエイムの力も借りてのことだが・・・
ゆうの力はこんなものではないと言う・・・
その力を目の当たりにする日は近いのだろうか・・・
そんな折女の子を見かける・・・
その子が学校にも現れるが
誰にでも見えるわけではなさそうです・・・
一生懸命何かを探してます。
姫はこの子の探し物を手伝うが
川で二人して溺れてしまう。
そしてエイムまでが巻き添えに!!
エイムはこの子が何を探しているのか分からないのが
わかるらしい・・・
久々に登校したのに遅刻を咎められ早退する。
そしてその教頭先生を襲う・・・
翌日ゆうさんやヒメ以外は教頭のことを知らないと言う・・・
野木ってヤバイね・・・
ヒメを隠したぞ!
野木はアヤカシを自分に中に取り入れて完全体となる。
ゆうは食われたみんなを助けるために
その中へと入る。
苦しい息・・・もうだめかと思ったときに覚醒の一端をみせる・・・
そして何とか二人を助け出すことに成功する。
もちろんエイムの力も借りてのことだが・・・
ゆうの力はこんなものではないと言う・・・
その力を目の当たりにする日は近いのだろうか・・・
スポンサーサイト
雪の降る中ジョギングしているいつき君
1匹の羽を傷めている蝶に誘われトンネルの中へ・・・
目に痛みを感じ倒れるいつき・・・
それを助けたのは一人の僧・・・
なんか・・・色々と大げさな人だ・・・
それが・・・なぜか・・・
アストラルの社員だという・・・
「若・・・」ってまったくセキレンさんったら・・・
いつき君はセキレンさんと修行しているらしい
中々厳しい状態のようだ・・・
しかし用事があってでかけちゃったよ・・・
黒羽さんのお茶の差し入れにほっとひといき!
少しだけ頑張ってみたくなったらしいいつき君
急に目に痛みを感じたいつき・・・
激しい炎が迫りくるが熱くない!
これって呪波汚染だ!
穂波が駆けつけるがその行く手を阻むのはセキレンさん!
その頃いつきは巨大な武者と戦っていた。
セキレンさんの特訓のおかげで一回り大きくなったいつき!!
ラルバ退治はセキレンさんが仕組んだものでした!
荒療治が効きましたね!!
目から逃げるな!その眼と共にあれ!共に闘え!
これがセキレンさんの教えです。
ちょっと成長して頼もしくなったいつき君!
まぶしく見えましたね
1匹の羽を傷めている蝶に誘われトンネルの中へ・・・
目に痛みを感じ倒れるいつき・・・
それを助けたのは一人の僧・・・
なんか・・・色々と大げさな人だ・・・
それが・・・なぜか・・・
アストラルの社員だという・・・
「若・・・」ってまったくセキレンさんったら・・・
いつき君はセキレンさんと修行しているらしい
中々厳しい状態のようだ・・・
しかし用事があってでかけちゃったよ・・・
黒羽さんのお茶の差し入れにほっとひといき!
少しだけ頑張ってみたくなったらしいいつき君
急に目に痛みを感じたいつき・・・
激しい炎が迫りくるが熱くない!
これって呪波汚染だ!
穂波が駆けつけるがその行く手を阻むのはセキレンさん!
その頃いつきは巨大な武者と戦っていた。
セキレンさんの特訓のおかげで一回り大きくなったいつき!!
ラルバ退治はセキレンさんが仕組んだものでした!
荒療治が効きましたね!!
目から逃げるな!その眼と共にあれ!共に闘え!
これがセキレンさんの教えです。
ちょっと成長して頼もしくなったいつき君!
まぶしく見えましたね


なんと5人目のガンダムマイスター登場?
「生きてる?」
なんて可愛い声で言われちゃってるよ・・・
またしても超巨乳美女の登場かな!?
そしてまたしてもコーラサワー君は撃破されますた・・・
お気の毒に・・・
それぞれの2号機シリーズが登場ですか?
みんなコードネームにトリニティがつくのね!
兄弟みたいだ!
でもなんかずるいよね?
こんなに強いガンダムがまだいたなんてさぁ?
この真っ赤なATフィールドはなんだ!
コーラサワー君が困ってるじゃないか!!
一般市民代表のサジとルイス・・・
まぁ平和だよね?
ソレスタルビーイングの動向を見つめ、全員の意思が統一されたときのみ、
その行動の拒否権のみを司る者、「監視者」。彼らが一堂に会する場所で、
アレハンドロ・コーナーはこれまでのソレスタルビーイングの介入行動に
ついて振り返る。
なんかこの会議ってエヴァっぽくない?
まるでおちゃめなゼーレって感じよね・・・
あの福助は日本代表かしら・・・
後半は国連のお兄さんやトリニティ兄妹と
一緒に復習です!
ヨハン・ミハエル・ネーナってなるほどね?って名前よね!
まぁ今回は顔見せってことで!
なんかもう富江のシリーズは止めた方がいい気がするよ・・・
☆あらすじ☆伊藤潤二原作による「富江」シリーズの劇場最新作。恋人の尚子を目の前で殺され心に傷を負った一樹は、カウンセリングに通い社会復帰を果たす。しかしそんな彼の前に尚子にそっくりな、魔性の瞳を持つ女・富江が現れ…。
あびる優ってこう見ると結構美人なのね?
富江としては認められるけどね?
もう一人の富江はちょっと地味だけど・・・
まぁこの二人もオリジナルではないのよ
富江のとりこになった医者が何人もの
生まれたばかりの子供に死んだ富江の血を注射して作り出された富江・・・
クローンみたいなものです。
この偽富江はオリジナルの血を欲しがっている・・・
富江に見せられた男共を振り回しながら生きる様は
さすがに富江の血ですな?
でも全体的にチープな感じが充満していて
怖くもなければドキドキも何もない・・・
かなりがっかりでしたよ・・・

☆あらすじ☆伊藤潤二原作による「富江」シリーズの劇場最新作。恋人の尚子を目の前で殺され心に傷を負った一樹は、カウンセリングに通い社会復帰を果たす。しかしそんな彼の前に尚子にそっくりな、魔性の瞳を持つ女・富江が現れ…。
あびる優ってこう見ると結構美人なのね?
富江としては認められるけどね?
もう一人の富江はちょっと地味だけど・・・
まぁこの二人もオリジナルではないのよ
富江のとりこになった医者が何人もの
生まれたばかりの子供に死んだ富江の血を注射して作り出された富江・・・
クローンみたいなものです。
この偽富江はオリジナルの血を欲しがっている・・・
富江に見せられた男共を振り回しながら生きる様は
さすがに富江の血ですな?
でも全体的にチープな感じが充満していて
怖くもなければドキドキも何もない・・・
かなりがっかりでしたよ・・・

人形のような女の子が出てきましたね?
それにしてもこのお話には水色の髪の女の子がおおいなぁ?
真田がいなくなって、学校のNO.1はどうも悠みたいね・・・
しかし女二人は良く食べること・・・
悠の様子が段々変になってきている・・・
そこにパムというゴスロリの女の子が現れるけど
この子は敵なのよね?
しかしこのアニメにでてくる異形のものは
ラーゼフォンに似てるのね・・・
しかしパムって強い!!
エイムより強いのね!
あっけなくやられちゃいました・・・
そして二人は囚われの身に!!
力を得る代償として何かを支払う・・・
エイムの左目はほとんど見えないと言う・・・
やがて両目とも見えなくなるだろうと語る。
そしてパムは悠と結婚式と称しキスをしようとした瞬間
エイムが目覚める・・・
そしてエイムのアヤカシはパムを喰う・・・
とどめをさそうとしたところで悠は覚醒して
パムを救う・・・
この戦いをみつめる者がいます・・・
悠の中途半端な力を案ずるエイム・・・
これからどんな戦いに巻き込まれていくのでしょうか・・・
それにしてもこのお話には水色の髪の女の子がおおいなぁ?
真田がいなくなって、学校のNO.1はどうも悠みたいね・・・
しかし女二人は良く食べること・・・
悠の様子が段々変になってきている・・・
そこにパムというゴスロリの女の子が現れるけど
この子は敵なのよね?
しかしこのアニメにでてくる異形のものは
ラーゼフォンに似てるのね・・・
しかしパムって強い!!
エイムより強いのね!
あっけなくやられちゃいました・・・
そして二人は囚われの身に!!
力を得る代償として何かを支払う・・・
エイムの左目はほとんど見えないと言う・・・
やがて両目とも見えなくなるだろうと語る。
そしてパムは悠と結婚式と称しキスをしようとした瞬間
エイムが目覚める・・・
そしてエイムのアヤカシはパムを喰う・・・
とどめをさそうとしたところで悠は覚醒して
パムを救う・・・
この戦いをみつめる者がいます・・・
悠の中途半端な力を案ずるエイム・・・
これからどんな戦いに巻き込まれていくのでしょうか・・・
おやまぁ?海水浴ですか??
いきなりビキニですし・・・
穂波さん・・・
中々悩殺水着です・・・
アディさん・・・
高校生じゃなかったでしたっけ・・・
猫屋敷さんはふんどしですし・・・
似合ってるからいいけど・・・
アディと穂波は海でトライアスロンですか?
もっと楽しく遊びましょうね!
ふなだまを預かったいつきはこれをあるべき場所に
返しにきたんだね!
でも、黒羽と一緒に黒い霧に飲まれちゃったよ・・・
これって呪波汚染ですね・・・
目覚めれば海の上・・・
兵頭という男と船に乗ってます。
人魚を釣りに来た兵藤・・・
しかし人魚を食らったものはいずれ人魚に
貪り食われるという・・・
幼い頃に病気で苦しむ兵藤は人魚の肉を食べたと言う・・・
そして3人が乗っている船は人魚に襲われる・・・
ふなだまには兵藤の娘のむつみの思いが込められてるという・・・
ふなだまは身代わりになって危機からその身を守ってくれる。
むつみは別れた奥さんとの間にできた子供だって
この兵藤の住む村は人魚を獲るのが生業みたいね!
その肉は一度口にしたら忘れられないくらい美味しいという・・・
不老不死をもたらすものとして人魚の肉は昔から扱われている。
今回は女の壮絶な戦いは最初だけで
いつきを黒羽と兵藤とで静かな流れでしたね!
でも戻ってきたいつきと黒羽がね?
まぁ蟲師的なおはなしでした!
いきなりビキニですし・・・
穂波さん・・・
中々悩殺水着です・・・
アディさん・・・
高校生じゃなかったでしたっけ・・・
猫屋敷さんはふんどしですし・・・
似合ってるからいいけど・・・
アディと穂波は海でトライアスロンですか?
もっと楽しく遊びましょうね!
ふなだまを預かったいつきはこれをあるべき場所に
返しにきたんだね!
でも、黒羽と一緒に黒い霧に飲まれちゃったよ・・・
これって呪波汚染ですね・・・
目覚めれば海の上・・・
兵頭という男と船に乗ってます。
人魚を釣りに来た兵藤・・・
しかし人魚を食らったものはいずれ人魚に
貪り食われるという・・・
幼い頃に病気で苦しむ兵藤は人魚の肉を食べたと言う・・・
そして3人が乗っている船は人魚に襲われる・・・
ふなだまには兵藤の娘のむつみの思いが込められてるという・・・
ふなだまは身代わりになって危機からその身を守ってくれる。
むつみは別れた奥さんとの間にできた子供だって
この兵藤の住む村は人魚を獲るのが生業みたいね!
その肉は一度口にしたら忘れられないくらい美味しいという・・・
不老不死をもたらすものとして人魚の肉は昔から扱われている。
今回は女の壮絶な戦いは最初だけで
いつきを黒羽と兵藤とで静かな流れでしたね!
でも戻ってきたいつきと黒羽がね?
まぁ蟲師的なおはなしでした!
スウィニー・トッドを観て来ました。
久しぶりの映画館です!
☆あらすじ☆舞台は19世紀の英国ロンドン。無実の罪で投獄され、その首謀者に妻も娘も奪われた男が、名前も姿も変え、ロンドンのフリート街へ戻ってくる。15年ぶりに再開した理髪店、そこで腕を振るうのは、殺人理髪師スウィーニー・トッド(ジョニー・デップ)。胸には復讐、目には狂気、そして手にはカミソリ。そんなトッドの共犯者となるのは、ヘレナ・ボナム=カーター演じる美しくもなまめかしい大家ミセス・ラベット。2階の理髪店で起こるおぞましい出来事を、彼女は“ある方法”で見事に覆い隠していく。
ミュージカルってあんまり好きじゃないんだけど・・・
ジョニー・デップだから見に行ったのよ!
ストーリーは単純なものです。
ミュージカルでなければ1時間くらいで終わってしまいそう・・・
ジョニー・デップは歌も中々のものです!
でも一つのセリフを歌にしているので中々進まず・・・
ちょっと不覚にも眠くなりました・・・
かみそりを喉元にあて引く様は彼ならではの
不気味な雰囲気で恐ろしくも美しかったです!
何人もの喉をかき切るのでR-15も納得です・・・
まねをしたらいけません・・・

監督 ティム・バートン
作詞・作曲 スティーブン・ソンドハイム
出演 ジョニー・デップ / ヘレナ・ボナム=カーター / アラン・リックマン / サシャ・バロン・コーエン
ティム・バートン監督とジョニー・デップ、ヘレナ・ボナム=カーター の組み合わせは
もう言うことなしですね。
息の合った演技というんでしょうね?
寸分の狂いもなくしっくりとしたいい感じです。

カラーなのに全体がセピア色のような印象が残ります。
特に強い色合いを映像の中に取り入れていないのですね?
これもかき切った喉から流れる血を引き立たせます。
悲劇が更なる悲劇を生む・・・
この連鎖をじっくり堪能してください!
『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』が第65回ゴールデングローブ賞にて作品賞、主演男優賞の2部門受賞!!
第65回ゴールデングローブ賞受賞者発表が、現地時間1月13日(日)18時(日本時間14日午前11時)より、米国ロサンゼルスのビバリーヒルトンホテルで発表され、ティム・バートン監督の最新作『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』(1月19日公開)がミュージカル/コメディ部門で作品賞と、同部門主演男優賞でジョニー・デップが受賞し、計2部門の受賞となりました。本作で初の殺人鬼役で、初の歌声を披露したジョニー・デップは、5年連続8度目の主演男優賞ノミネーションで初受賞。1月22日(火)に発表予定の第80回アカデミー賞ノミネーションにも期待がかかります。
久しぶりの映画館です!
☆あらすじ☆舞台は19世紀の英国ロンドン。無実の罪で投獄され、その首謀者に妻も娘も奪われた男が、名前も姿も変え、ロンドンのフリート街へ戻ってくる。15年ぶりに再開した理髪店、そこで腕を振るうのは、殺人理髪師スウィーニー・トッド(ジョニー・デップ)。胸には復讐、目には狂気、そして手にはカミソリ。そんなトッドの共犯者となるのは、ヘレナ・ボナム=カーター演じる美しくもなまめかしい大家ミセス・ラベット。2階の理髪店で起こるおぞましい出来事を、彼女は“ある方法”で見事に覆い隠していく。
ミュージカルってあんまり好きじゃないんだけど・・・
ジョニー・デップだから見に行ったのよ!
ストーリーは単純なものです。
ミュージカルでなければ1時間くらいで終わってしまいそう・・・
ジョニー・デップは歌も中々のものです!
でも一つのセリフを歌にしているので中々進まず・・・
ちょっと不覚にも眠くなりました・・・
かみそりを喉元にあて引く様は彼ならではの
不気味な雰囲気で恐ろしくも美しかったです!
何人もの喉をかき切るのでR-15も納得です・・・
まねをしたらいけません・・・

監督 ティム・バートン
作詞・作曲 スティーブン・ソンドハイム
出演 ジョニー・デップ / ヘレナ・ボナム=カーター / アラン・リックマン / サシャ・バロン・コーエン
ティム・バートン監督とジョニー・デップ、ヘレナ・ボナム=カーター の組み合わせは
もう言うことなしですね。
息の合った演技というんでしょうね?
寸分の狂いもなくしっくりとしたいい感じです。

カラーなのに全体がセピア色のような印象が残ります。
特に強い色合いを映像の中に取り入れていないのですね?
これもかき切った喉から流れる血を引き立たせます。
悲劇が更なる悲劇を生む・・・
この連鎖をじっくり堪能してください!
『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』が第65回ゴールデングローブ賞にて作品賞、主演男優賞の2部門受賞!!
第65回ゴールデングローブ賞受賞者発表が、現地時間1月13日(日)18時(日本時間14日午前11時)より、米国ロサンゼルスのビバリーヒルトンホテルで発表され、ティム・バートン監督の最新作『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』(1月19日公開)がミュージカル/コメディ部門で作品賞と、同部門主演男優賞でジョニー・デップが受賞し、計2部門の受賞となりました。本作で初の殺人鬼役で、初の歌声を披露したジョニー・デップは、5年連続8度目の主演男優賞ノミネーションで初受賞。1月22日(火)に発表予定の第80回アカデミー賞ノミネーションにも期待がかかります。
毎回コーラサワー君はちらちら出てくるのかな?
とうとう3つの陣営による大規模な対ガンダムの鹵獲作戦が展開される。
合同演習の名を語ったガンダムを呼び込むその作戦に、罠とわかりつつ
武力介入を行うソレスタルビーイング。長時間にわたる絶え間ない攻撃に、
マイスターたちは疲弊していく。デュナメスとキュリオスは、人革連MS
部隊の猛撃に膝をつき、エクシアとヴァーチェもまた、AEUの包囲網
からの脱出を図れなかった。
ママが帰っちゃって落ち込んでるルイスはサジにブランド物の指輪を
思いっきりおねだりしてます・・・
ほっておきましょうね、サジ君!
さて、ガンダムは例の罠にはまり中です。
中々苦戦しておりますな?
コーラサワー憧れの冷徹な彼女は「お前を男にしてやる」なんて言っちゃってますよ・・・
一方ガンダム達はプランB2とやらに移行してます。
次はE5らしいけど・・・
アレルヤ君は人格交代中かな?
頭が痛いと言うことはソーマが来るのね!
ほらっ!やっぱり・・・
まぁ・・・おピンクの機体のソーマ!!
おっ!!ハレルヤが目覚めた!!
いけーーーーー!!
と思ったらアレルヤに交代かよ・・・
ソーマ以外とは闘うきがないんだね?
わがままはいかんよ!わがままは・・・
圧倒的物量の前に苦戦するガンダムマイスター達・・・
グラハム・エイカー、コーラサワーと出撃していきます。
攻撃が止んだ隙に離脱を試みるも次々と捕獲されていくガンダム・・・
グラハムの部隊は隊列をくずしたものはロックオンに撃墜されるが
反撃もそこまでか・・・
それにしても「抱きしめたいなガンダム!!まさに眠り姫だ!!!」
ってなんであんたのセリフってそんなに変なのさ・・・
一人脱出したかに思えたエクシアまでも堕ちたか・・・
そして朦朧とした意識の刹那の前に現れたガンダムは一体何者なのか・・・
救いの神か、それとも・・・
やっと次回が楽しみな展開となって来ましたね!
あっ、EDの曲ってジョー・リノイエが作詞・作曲なんだ・・・
ガンダムXのOP・ロマンチックモードの曲を書いた人よね!
お帰りなさい!って感じです。
とうとう3つの陣営による大規模な対ガンダムの鹵獲作戦が展開される。
合同演習の名を語ったガンダムを呼び込むその作戦に、罠とわかりつつ
武力介入を行うソレスタルビーイング。長時間にわたる絶え間ない攻撃に、
マイスターたちは疲弊していく。デュナメスとキュリオスは、人革連MS
部隊の猛撃に膝をつき、エクシアとヴァーチェもまた、AEUの包囲網
からの脱出を図れなかった。
ママが帰っちゃって落ち込んでるルイスはサジにブランド物の指輪を
思いっきりおねだりしてます・・・
ほっておきましょうね、サジ君!
さて、ガンダムは例の罠にはまり中です。
中々苦戦しておりますな?
コーラサワー憧れの冷徹な彼女は「お前を男にしてやる」なんて言っちゃってますよ・・・
一方ガンダム達はプランB2とやらに移行してます。
次はE5らしいけど・・・
アレルヤ君は人格交代中かな?
頭が痛いと言うことはソーマが来るのね!
ほらっ!やっぱり・・・
まぁ・・・おピンクの機体のソーマ!!
おっ!!ハレルヤが目覚めた!!
いけーーーーー!!
と思ったらアレルヤに交代かよ・・・
ソーマ以外とは闘うきがないんだね?
わがままはいかんよ!わがままは・・・
圧倒的物量の前に苦戦するガンダムマイスター達・・・
グラハム・エイカー、コーラサワーと出撃していきます。
攻撃が止んだ隙に離脱を試みるも次々と捕獲されていくガンダム・・・
グラハムの部隊は隊列をくずしたものはロックオンに撃墜されるが
反撃もそこまでか・・・
それにしても「抱きしめたいなガンダム!!まさに眠り姫だ!!!」
ってなんであんたのセリフってそんなに変なのさ・・・
一人脱出したかに思えたエクシアまでも堕ちたか・・・
そして朦朧とした意識の刹那の前に現れたガンダムは一体何者なのか・・・
救いの神か、それとも・・・
やっと次回が楽しみな展開となって来ましたね!
あっ、EDの曲ってジョー・リノイエが作詞・作曲なんだ・・・
ガンダムXのOP・ロマンチックモードの曲を書いた人よね!
お帰りなさい!って感じです。
【あらすじ】
永い眠りについていた夜叉の墓が暴かれた。時を同じくしてドラキュラ四世が日
本にやってきた。
鬼太郎は夜叉の味方に、ねずみ男はドラキュラの味方になり、壮絶な騙しあいが
繰り広げられる。
激しいバトルの行方は如何に?
なんともハイレベルなアニメですなぁ?
レトロ感あふれる作画にはほれぼれします。
ストーリー展開や効果音は申し分ないです。
おどろおどろしいのに美しさを感じます。
地獄の使いのような鬼太郎
自分のしたことは棚に上げ、自分の苦しみばかりを訴える水木
ハイエナのようなねずみおとこ・・・
夜叉もこのスタッフにかかると原作を超えた雰囲気が生まれます。
これはDVD買いかも!
永い眠りについていた夜叉の墓が暴かれた。時を同じくしてドラキュラ四世が日
本にやってきた。
鬼太郎は夜叉の味方に、ねずみ男はドラキュラの味方になり、壮絶な騙しあいが
繰り広げられる。
激しいバトルの行方は如何に?
なんともハイレベルなアニメですなぁ?
レトロ感あふれる作画にはほれぼれします。
ストーリー展開や効果音は申し分ないです。
おどろおどろしいのに美しさを感じます。
地獄の使いのような鬼太郎
自分のしたことは棚に上げ、自分の苦しみばかりを訴える水木
ハイエナのようなねずみおとこ・・・
夜叉もこのスタッフにかかると原作を超えた雰囲気が生まれます。
これはDVD買いかも!
最近りゅうの様子がおかしい・・・
いい匂いのする女の子がいるのかな?
発情期の女の子がいるとなんだかそわそわするんだよね?
普段ほとんど吠えたりしないのに
この時期になると家の中で遠吠えをしたりする。
夜中でもそとに行きたがる。
今夜ももう散歩に行くというので
トイレのことのあるし行ってみた。
お腹は壊れてなかった。
やっぱりいいにおいのするメスが今いるんだと思う。
途中でなんかパキパキ音がするから何かと思ったら・・・
雪が降ってきた!!!
人もいない公園のライトの下はかなり降ってるように見えた。
夜中の雪は綺麗だな?
りゅうはこれを見せたかったのかな?
なんて思ったりもしたけど・・・
やっぱり違うな・・・
年のせいか、季節のせいかわからないけど
おかげで初雪が見れました!
いい匂いのする女の子がいるのかな?
発情期の女の子がいるとなんだかそわそわするんだよね?
普段ほとんど吠えたりしないのに
この時期になると家の中で遠吠えをしたりする。
夜中でもそとに行きたがる。
今夜ももう散歩に行くというので
トイレのことのあるし行ってみた。
お腹は壊れてなかった。
やっぱりいいにおいのするメスが今いるんだと思う。
途中でなんかパキパキ音がするから何かと思ったら・・・
雪が降ってきた!!!

人もいない公園のライトの下はかなり降ってるように見えた。
夜中の雪は綺麗だな?
りゅうはこれを見せたかったのかな?
なんて思ったりもしたけど・・・
やっぱり違うな・・・
年のせいか、季節のせいかわからないけど
おかげで初雪が見れました!

たまたまデパートでみつけた岩塩です。
味見をしてみてびっくり!すっごく美味しい
ピンクの方はロックソルト・ピンクグレイン
まろやかで甘味を感じるミネラルたっぷりの塩です
そして黒い方がロックソルト・ブラックグレイン
硫黄の臭いがするんですよ…塩だけで温泉卵を食べてる気がする・・・
ご飯にかけると温泉卵と一緒に食べてるみたいでおかずがいらない感じです!!
株式会社イスコのHPから取り寄せ可能です!!
☆あらすじ☆悠のクラスに一人の転校生がやってくる。青髪赤眼の少女、夜明エイム・・・
昨夜、真田に襲われた悠と陽愛を助けた少女だった。エイムは悠に「力」のこちを一切話さずに、ただ悠の側に佇んでいた。だが、悠の周りで静かに異変は始まっていた。突然、制服のボタンが落ちたり、窓ガラスにひびが入ったりと、悠の周りで奇妙なできことが続く。そして、駅にいた悠の目の前で地面が大きく引き裂かれた時、悠は一連の出来事の原因に気づく。真田が再び悠を狙っていたのだ・・・
いや?まったくもって蛇・真田がしつこいですな?
真田の執拗な攻撃から逃れたかと思い振り向くとそこにはエイムが!!!
おどろくやんけ?!!!
悠に子供がまとわりつく中またしても悠に狙いをつける真田・・・
その攻撃を全て遮るエイム。
公園にいる人を巻き込んで真田は攻撃を続ける。
そして陽愛にまでその刃がむいた時
悠は覚醒した・・・
手が変身し、髪も伸び、性格まで凶暴化したぞ・・・
えっ?覚醒が解けると手が元に戻るんだけど・・・
何かが剥がれ落ちたぞ!
ぷにぷに可愛く動いてるぞ!
能力とは力であり呪いだそうです。
そう語りながら涙を流すエイム・・・
まだ背景がよく分からないんだけど
悠を見守る組織もあるのね・・・
来週も見なくちゃ!
昨夜、真田に襲われた悠と陽愛を助けた少女だった。エイムは悠に「力」のこちを一切話さずに、ただ悠の側に佇んでいた。だが、悠の周りで静かに異変は始まっていた。突然、制服のボタンが落ちたり、窓ガラスにひびが入ったりと、悠の周りで奇妙なできことが続く。そして、駅にいた悠の目の前で地面が大きく引き裂かれた時、悠は一連の出来事の原因に気づく。真田が再び悠を狙っていたのだ・・・
いや?まったくもって蛇・真田がしつこいですな?
真田の執拗な攻撃から逃れたかと思い振り向くとそこにはエイムが!!!
おどろくやんけ?!!!
悠に子供がまとわりつく中またしても悠に狙いをつける真田・・・
その攻撃を全て遮るエイム。
公園にいる人を巻き込んで真田は攻撃を続ける。
そして陽愛にまでその刃がむいた時
悠は覚醒した・・・
手が変身し、髪も伸び、性格まで凶暴化したぞ・・・
えっ?覚醒が解けると手が元に戻るんだけど・・・
何かが剥がれ落ちたぞ!
ぷにぷに可愛く動いてるぞ!
能力とは力であり呪いだそうです。
そう語りながら涙を流すエイム・・・
まだ背景がよく分からないんだけど
悠を見守る組織もあるのね・・・
来週も見なくちゃ!
今回は「星まつり」の依頼を受けたアルトラルのお話です。
スポットが当たるのは猫屋敷さんです!
依頼人は猫屋敷さんと同門の陰陽師・・・
猫屋敷さんの祈祷がはじまると
依頼人が邪魔をします。
昔ミスルギケイの姉サクヤがそうなったように
猫屋敷さんにも・・・
でもそこはみかんちゃんがしっかり守ります。
ケイはもう体はボロボロようですね・・・
星まつりで呪波汚染を受けたかららしいです・・・
猫屋敷さんとケイの対決はどうなるのでしょう・・・
猫屋敷さんは昔と変わらぬ強さのようです。
たとえキツネを体内に取り入れても
猫屋敷さんの強さには叶いません・・・
猫屋敷さんは倒れたケイの治療もします。
サクヤとの約束とおりケイを見捨てなかったんですね・・・
サクヤと猫屋敷さんはどんな関係だったんでしょうね?
猫屋敷さんの裏の顔がチラッと見えた気がしますね。
次週は「人魚の伝説」です。
スポットが当たるのは猫屋敷さんです!
依頼人は猫屋敷さんと同門の陰陽師・・・
猫屋敷さんの祈祷がはじまると
依頼人が邪魔をします。
昔ミスルギケイの姉サクヤがそうなったように
猫屋敷さんにも・・・
でもそこはみかんちゃんがしっかり守ります。
ケイはもう体はボロボロようですね・・・
星まつりで呪波汚染を受けたかららしいです・・・
猫屋敷さんとケイの対決はどうなるのでしょう・・・
猫屋敷さんは昔と変わらぬ強さのようです。
たとえキツネを体内に取り入れても
猫屋敷さんの強さには叶いません・・・
猫屋敷さんは倒れたケイの治療もします。
サクヤとの約束とおりケイを見捨てなかったんですね・・・
サクヤと猫屋敷さんはどんな関係だったんでしょうね?
猫屋敷さんの裏の顔がチラッと見えた気がしますね。
次週は「人魚の伝説」です。
今日は池袋にあるゼットンに行ってきました。
到着したのは11時45分ころでしょうか・・・
25人は並んでいたかと思います。
比較的回転のよいお店ですね。
1時間くらいで席につけました。
なんと3人で5品も注文しましたよ!
私はここへは中々来れないだろうと思ったので
色々食べたかったんですよ・・・
まずは中華そば・並盛り650円

ほんのりゆずの香りのする豚骨魚介系スープです。
おいしいです!なんとなく懐かしい味がするんですよ・・・
チャーシューはとろとろで柔らかく、味もほんのりとした薄味で
スープの味を邪魔しません。
メンマも太くて歯ごたえがよいおいしいものです。

麺は中太麺。こしがあり小麦の甘みが感じられるおいしい麺です。
ここはつけそばがおいしいと聞いてきたのですが
中華そば中々良いですよ!
そしてつけそば・並盛り300g・あじたま 800円

こちらのつけ汁もほんのりと柚子の香りがして食欲をそそります!

こちらの麺は太麺です。
中心に芯が少し残るアルデンテ状態の麺がおいしい。
ここのスープはえぐみもなくすっきりとしていて
醤油系が好きな私には嬉しいおいしさです。
あじたまもやはり薄味で黄身は半熟状態。
おいしいお店のチャーシューやあじたまって
スープの味を壊さない程度の味付けですね。
これって大切なことだと思いますよ!
そしてど・みそとのコラボつけそば『ゼッどん』・並盛り 850円?

これは冬季限定のコラボつけそばです。
味は味噌味・・・それもかなり濃い目です。
そばはスープに入っていて、水菜がのってきます。
ちょっと香ばしい感じの味噌味のつけだれです。
私は普通のつけそばの方が好きですね?
駅からはちょっと離れていますが
常に20人くらい並んでいます。
ここは元バーみたいな飲み屋さんだったのかな・・・
トイレや店の作りがそうなんですよ・・・
入り口を入ると広いフロアがあり、そこに行列が渦を巻くんですが
ここに少しテーブルを置くのはどうかな?
なんて思いましたが、カウンターだけのほうがやりやすいんでしょうね?
店員さんの感じもよく好印象のお店です。
私個人としてはつけそばよりも中華そばの方が好きですね!
どうも太麺は食べていると飽きるので
もう少し細いといいのになぁ?といつも思います。
でも今まで食べたつけ麺の中では1、2位を争うレベルの高さです。
候補は神泉の轍です。
見た目よりもすっきりとしたスープは秀逸です。
店内に製麺所があるので、麺も自家製なんですね。
麺もみごとでした。
次回機会があれば私は中華そばを注文します。
というか中華そばは3人で分けて食べたので
これだけをたべに行きたいです!
住所 〒171-0021 東京都豊島区西池袋2-9-7
電話番号 03-3981-5011
営業時間 平日11:30-15:00/17:00-20:00 土日祝11:30-20:00 ※材料がなくなり次第終了
定休日 月曜 (祝日の場合翌日)
座席数 カウンター8席
喫煙 不可
最寄り駅 JR各線・私鉄地下鉄各線「池袋駅」
アクセス 池袋駅西口から池袋警察署方面に進み池袋警察交差点を右折・1本目左折し突き当たりの一方通行を西武池袋線方面に直進した左側。駅からは徒歩15分位かかる住宅街の中
駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)
Webサイト
コメント 2007・6・3オープン
中華そば(並180g・中230g)¥650
つけそば(おすすめ)(並250g・中350g)¥700、(大500g)¥800、あつもり可
トッピング(チャーシュー¥300、メンマ¥200、味つけ...
続きを読む
2007・6・3オープン
中華そば(並180g・中230g)¥650
つけそば(おすすめ)(並250g・中350g)¥700、(大500g)¥800、あつもり可
トッピング(チャーシュー¥300、メンマ¥200、味つけ玉子¥100)
ビール¥500
中細麺の中華そば、太麺のつけそばとも自家製麺です。
辛味の効いた濃厚豚骨魚介のWスープで無化調です。
※新メニュー『ゼッどン』期間限定1月8日(火)?3月30日(日)迄
らーめんダイニング ど・みその味噌とゼットンのWスープの夢のコラボレーション。
あつもりの味噌つけ麺で昼夜限定各10食。土日祝日は通し営業のため20食。
並250g・中350g ¥850
到着したのは11時45分ころでしょうか・・・
25人は並んでいたかと思います。
比較的回転のよいお店ですね。
1時間くらいで席につけました。
なんと3人で5品も注文しましたよ!
私はここへは中々来れないだろうと思ったので
色々食べたかったんですよ・・・
まずは中華そば・並盛り650円

ほんのりゆずの香りのする豚骨魚介系スープです。
おいしいです!なんとなく懐かしい味がするんですよ・・・
チャーシューはとろとろで柔らかく、味もほんのりとした薄味で
スープの味を邪魔しません。
メンマも太くて歯ごたえがよいおいしいものです。

麺は中太麺。こしがあり小麦の甘みが感じられるおいしい麺です。
ここはつけそばがおいしいと聞いてきたのですが
中華そば中々良いですよ!
そしてつけそば・並盛り300g・あじたま 800円

こちらのつけ汁もほんのりと柚子の香りがして食欲をそそります!

こちらの麺は太麺です。
中心に芯が少し残るアルデンテ状態の麺がおいしい。
ここのスープはえぐみもなくすっきりとしていて
醤油系が好きな私には嬉しいおいしさです。
あじたまもやはり薄味で黄身は半熟状態。
おいしいお店のチャーシューやあじたまって
スープの味を壊さない程度の味付けですね。
これって大切なことだと思いますよ!
そしてど・みそとのコラボつけそば『ゼッどん』・並盛り 850円?

これは冬季限定のコラボつけそばです。
味は味噌味・・・それもかなり濃い目です。
そばはスープに入っていて、水菜がのってきます。
ちょっと香ばしい感じの味噌味のつけだれです。
私は普通のつけそばの方が好きですね?
駅からはちょっと離れていますが
常に20人くらい並んでいます。
ここは元バーみたいな飲み屋さんだったのかな・・・
トイレや店の作りがそうなんですよ・・・
入り口を入ると広いフロアがあり、そこに行列が渦を巻くんですが
ここに少しテーブルを置くのはどうかな?
なんて思いましたが、カウンターだけのほうがやりやすいんでしょうね?
店員さんの感じもよく好印象のお店です。
私個人としてはつけそばよりも中華そばの方が好きですね!
どうも太麺は食べていると飽きるので
もう少し細いといいのになぁ?といつも思います。
でも今まで食べたつけ麺の中では1、2位を争うレベルの高さです。
候補は神泉の轍です。
見た目よりもすっきりとしたスープは秀逸です。
店内に製麺所があるので、麺も自家製なんですね。
麺もみごとでした。
次回機会があれば私は中華そばを注文します。
というか中華そばは3人で分けて食べたので
これだけをたべに行きたいです!
住所 〒171-0021 東京都豊島区西池袋2-9-7
電話番号 03-3981-5011
営業時間 平日11:30-15:00/17:00-20:00 土日祝11:30-20:00 ※材料がなくなり次第終了
定休日 月曜 (祝日の場合翌日)
座席数 カウンター8席
喫煙 不可
最寄り駅 JR各線・私鉄地下鉄各線「池袋駅」
アクセス 池袋駅西口から池袋警察署方面に進み池袋警察交差点を右折・1本目左折し突き当たりの一方通行を西武池袋線方面に直進した左側。駅からは徒歩15分位かかる住宅街の中
駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)
Webサイト
コメント 2007・6・3オープン
中華そば(並180g・中230g)¥650
つけそば(おすすめ)(並250g・中350g)¥700、(大500g)¥800、あつもり可
トッピング(チャーシュー¥300、メンマ¥200、味つけ...
続きを読む
2007・6・3オープン
中華そば(並180g・中230g)¥650
つけそば(おすすめ)(並250g・中350g)¥700、(大500g)¥800、あつもり可
トッピング(チャーシュー¥300、メンマ¥200、味つけ玉子¥100)
ビール¥500
中細麺の中華そば、太麺のつけそばとも自家製麺です。
辛味の効いた濃厚豚骨魚介のWスープで無化調です。
※新メニュー『ゼッどン』期間限定1月8日(火)?3月30日(日)迄
らーめんダイニング ど・みその味噌とゼットンのWスープの夢のコラボレーション。
あつもりの味噌つけ麺で昼夜限定各10食。土日祝日は通し営業のため20食。
並250g・中350g ¥850
一言でいうなら香港版サイレントヒルって言ったところかな?
世界観が似てると思った。
監督: アンジェリカ・リー(李心潔) オキサイド・パン ダニー・パン
製作: オキサイド・パン ダニー・パン
脚本: オキサイド・パン ダニー・パン
撮影: デーチャー・スリマントラ
出演: アンジェリカ・リー ラウ・シウミン レイン・リー ローレンス・チョウ
イントロダクション:
人気女流作家が、自ら創造し遺棄したものたちが消え去ることなく再生した“死界”に迷い込み恐怖に晒される心霊ホラー。監督は「the EYE 【アイ】」のパン・ブラザース。ヒロインも同じく「the EYE 【アイ】」のアンジェリカ・リー。記者たちの前で、霊的体験をテーマにした『鬼域』という次回作を発表する人気女流作家のディンイン。しかし構想すらまとまっていなかった彼女は、まったく筆が進まず次第に焦りを感じ始める。アイデアを書いては捨てるを繰り返すディンインだったが、やがて彼女の周りで奇妙な現象が起こり始めるのだった。
売れっ子の女流作家が霊体験をテーマにした新作「鬼域」の執筆中に
不思議な世界へと踏み込んでしまう話です。
ホラーというよりダークファンタジーって感じです。
その異世界には色々な意味合いがあるんです・・・
人から忘れ去られたいろいろなもの・・・
それは捨てられた物やアイデア、忘れ去られた人までもが
この世界には存在しています。
その忘れ去られたもの達の悲しみがつまった世界で
この作家が見たものとは・・・
そしてもとの世界には帰れるのでしょうか・・・
作り方やラストを見るとやはりサイレントヒルに似ていますが
鉄コン筋クリートの世界や奇談の閉鎖感などを思い出します。
アンジェリカ・リー演じる作家も怪奇現象に結構強いので
最初はどうなるのかと思いました。
異世界へ踏み込んでからは、ファンタジーの世界です。
パラレルワールドです・・・
なんか朽ち果てた九龍って感じで、逃げ場がない閉鎖感が
恐怖心をあおります。
正統派の幽霊話かと思いきや、ダークファンタジーの世界へと踏み込み
忘れ去られたものを一掃するリサイクルという黒い霧から逃れながら
元の世界へ帰ろうと奔走します。
その世界で出会った老人と少女・・・
それはまさに彼女が忘れていた自分の祖父と
産むことができなかった自分の子供でした。
実はこの世界に引き込んだのはこの少女だったのです。
自分は本当にいらない子だったのか・・・
本当は産みたかったのか、確かめたかったのです・・・
堕胎から8年・・・この世界で少女は育ったのです・・・
子供心を思うとちょっと切ないですね。
この世に生を受けなくても、やはり子供ってそう感じながら
その存在を消されていくのでしょうか・・・
ホラー要素もたっぷりありますが、
色々と考えさせられるダークファンタジーです。
世界観が似てると思った。
監督: アンジェリカ・リー(李心潔) オキサイド・パン ダニー・パン
製作: オキサイド・パン ダニー・パン
脚本: オキサイド・パン ダニー・パン
撮影: デーチャー・スリマントラ
出演: アンジェリカ・リー ラウ・シウミン レイン・リー ローレンス・チョウ
イントロダクション:
人気女流作家が、自ら創造し遺棄したものたちが消え去ることなく再生した“死界”に迷い込み恐怖に晒される心霊ホラー。監督は「the EYE 【アイ】」のパン・ブラザース。ヒロインも同じく「the EYE 【アイ】」のアンジェリカ・リー。記者たちの前で、霊的体験をテーマにした『鬼域』という次回作を発表する人気女流作家のディンイン。しかし構想すらまとまっていなかった彼女は、まったく筆が進まず次第に焦りを感じ始める。アイデアを書いては捨てるを繰り返すディンインだったが、やがて彼女の周りで奇妙な現象が起こり始めるのだった。
売れっ子の女流作家が霊体験をテーマにした新作「鬼域」の執筆中に
不思議な世界へと踏み込んでしまう話です。
ホラーというよりダークファンタジーって感じです。
その異世界には色々な意味合いがあるんです・・・
人から忘れ去られたいろいろなもの・・・
それは捨てられた物やアイデア、忘れ去られた人までもが
この世界には存在しています。
その忘れ去られたもの達の悲しみがつまった世界で
この作家が見たものとは・・・
そしてもとの世界には帰れるのでしょうか・・・
作り方やラストを見るとやはりサイレントヒルに似ていますが
鉄コン筋クリートの世界や奇談の閉鎖感などを思い出します。
アンジェリカ・リー演じる作家も怪奇現象に結構強いので
最初はどうなるのかと思いました。
異世界へ踏み込んでからは、ファンタジーの世界です。
パラレルワールドです・・・
なんか朽ち果てた九龍って感じで、逃げ場がない閉鎖感が
恐怖心をあおります。
正統派の幽霊話かと思いきや、ダークファンタジーの世界へと踏み込み
忘れ去られたものを一掃するリサイクルという黒い霧から逃れながら
元の世界へ帰ろうと奔走します。
その世界で出会った老人と少女・・・
それはまさに彼女が忘れていた自分の祖父と
産むことができなかった自分の子供でした。
実はこの世界に引き込んだのはこの少女だったのです。
自分は本当にいらない子だったのか・・・
本当は産みたかったのか、確かめたかったのです・・・
堕胎から8年・・・この世界で少女は育ったのです・・・
子供心を思うとちょっと切ないですね。
この世に生を受けなくても、やはり子供ってそう感じながら
その存在を消されていくのでしょうか・・・
ホラー要素もたっぷりありますが、
色々と考えさせられるダークファンタジーです。
今日からOP&EDが変わりました!
OPはブリグリです。あらゆるシーンに対応できる自信曲だそうですよ!
EDはステファニーです。
◇第14話「決意の朝」
世界規模での大掛かりな軍事演習が計画される中、それを自分たちへの
挑戦だとわかりつつ、介入作戦を試みるソレスタルビーイングのメンバー
たち。計画実行までの余暇を楽しむ面々だったが、はしゃぐその表情の裏
には不安の影がぬぐいきれなかった。
各陣営の準備が着々と進む中、ユニオンのグラハムは、正式名称の
決まった対ガンダム調査隊に新規で配備される、カスタムチューンした
フラッグの姿に、高揚感を隠せずにいた。セルゲイ、ピーリスもまた、
立ち並ぶティエレンを前に、作戦への決意を改めていた。
母がスペインに帰り落胆するルイスを励まそうと、沙慈は刹那を自分の家
に招き入れる。普段の任務とは異なる弛緩した雰囲気に、馴染めないものを
感じる刹那。そこに緊急コールが入り、刹那は飛び出していく。世界を巻き
込んだ最大のミッションが始まろうとしていた。
またしてもミス・スメラギは水着姿ですわ?
皆思い思いの格好で過ごしてますね?
そんな中鋭い勘を働かせているのが絹江・クロスロードですね!
イオリアの真意を測りたい様で・・・
それぞれの立場で皆動いているのね?
さて・・・
グラハム部隊は順調にパイロットも集め準備万端です。
ソーマも新たな作戦に踏み出すのね。
なんかコーラサワー君は遅刻&Foll in loveですか?
まぁいいですけどね・・・
今度はガンダムじゃなくて、かなりコアな女性上官に
張り倒されていますよ・・・
やれやれ・・・
今日はサービスシーンが多いこと!!!
ミス・スメラギは肌を露出しすぎですよ・・・
健全な番組なんですからね?
ルイスはママが帰っちゃって泣いてます・・・
刹那もいるんだけど・・・「平和だね?」ってまったくだ!
ミス・スメラギとビリーが会ってますよ!
まぁビリーは秘密を知らないんだけどさぁ?
いや?ビリーさん・・・切ないねぇ?
グラハム・エーカー上級大尉殿となって色々とこれから苦労がありそうね!
エースパイロット級の奴ってどうしてあんな奴が多いんでしょうね?
「世界の答え」にソレスタルビーイングは
罠をしりつつ突入していくわけですね。
任務遂行のために・・・
そして刹那はマリナに夜這いをかけています・・・
まだお子ちゃまなのにいけませんね?
ゲーリーって・・・誰?
これアリー?
ちょっと先が見えてきた感じがしますね。
これから色んな機体も出てくるみたいだし!
さて・・・
ガンダムのあとはどうもマクロスらしいっすね?
噂ですが・・・
OPはブリグリです。あらゆるシーンに対応できる自信曲だそうですよ!
EDはステファニーです。
◇第14話「決意の朝」
世界規模での大掛かりな軍事演習が計画される中、それを自分たちへの
挑戦だとわかりつつ、介入作戦を試みるソレスタルビーイングのメンバー
たち。計画実行までの余暇を楽しむ面々だったが、はしゃぐその表情の裏
には不安の影がぬぐいきれなかった。
各陣営の準備が着々と進む中、ユニオンのグラハムは、正式名称の
決まった対ガンダム調査隊に新規で配備される、カスタムチューンした
フラッグの姿に、高揚感を隠せずにいた。セルゲイ、ピーリスもまた、
立ち並ぶティエレンを前に、作戦への決意を改めていた。
母がスペインに帰り落胆するルイスを励まそうと、沙慈は刹那を自分の家
に招き入れる。普段の任務とは異なる弛緩した雰囲気に、馴染めないものを
感じる刹那。そこに緊急コールが入り、刹那は飛び出していく。世界を巻き
込んだ最大のミッションが始まろうとしていた。
またしてもミス・スメラギは水着姿ですわ?
皆思い思いの格好で過ごしてますね?
そんな中鋭い勘を働かせているのが絹江・クロスロードですね!
イオリアの真意を測りたい様で・・・
それぞれの立場で皆動いているのね?
さて・・・
グラハム部隊は順調にパイロットも集め準備万端です。
ソーマも新たな作戦に踏み出すのね。
なんかコーラサワー君は遅刻&Foll in loveですか?
まぁいいですけどね・・・
今度はガンダムじゃなくて、かなりコアな女性上官に
張り倒されていますよ・・・
やれやれ・・・
今日はサービスシーンが多いこと!!!
ミス・スメラギは肌を露出しすぎですよ・・・
健全な番組なんですからね?
ルイスはママが帰っちゃって泣いてます・・・
刹那もいるんだけど・・・「平和だね?」ってまったくだ!
ミス・スメラギとビリーが会ってますよ!
まぁビリーは秘密を知らないんだけどさぁ?
いや?ビリーさん・・・切ないねぇ?
グラハム・エーカー上級大尉殿となって色々とこれから苦労がありそうね!
エースパイロット級の奴ってどうしてあんな奴が多いんでしょうね?
「世界の答え」にソレスタルビーイングは
罠をしりつつ突入していくわけですね。
任務遂行のために・・・
そして刹那はマリナに夜這いをかけています・・・
まだお子ちゃまなのにいけませんね?
ゲーリーって・・・誰?
これアリー?
ちょっと先が見えてきた感じがしますね。
これから色んな機体も出てくるみたいだし!
さて・・・
ガンダムのあとはどうもマクロスらしいっすね?
噂ですが・・・
私は2個持っているカーゴカメラですが・・・
ダイコーインターナショナルさんで
2008年01月11日21時00分?2008年01月21日09時00分の期間で
共同購入が始まります。ポケットの開閉がマグネットなのでとても便利ですよ!

ダイコーインターナショナルさんで
2008年01月11日21時00分?2008年01月21日09時00分の期間で
共同購入が始まります。ポケットの開閉がマグネットなのでとても便利ですよ!

ゲゲゲではなく墓場鬼太郎です!
なんともおどろおどろしい感じが実にいい感じです。
原作は読んだことがあるので
この話の展開は知っています。
今のゲゲゲの鬼太郎とは全く別物です。
人間の味方とは程遠い感じです・・・
☆あらすじ☆時は昭和30年代―。終戦から10年が経ち高度経済成長が急加速で進む中、富む者は富んだが、社会の底辺では泥まみれになりながらも日々を生き抜いている人々が溢れていた。そんな社会に幽霊族最後の生き残りとして墓の中から生まれてきた鬼太郎。
地獄とは?この世とは?生きる幸福を考察し尽くした水木しげるの哲学に立ち戻り、元祖・鬼太郎が人間を笑い飛ばし、生きる喜びを謳いあげていく。
ノイタミナでアニメ化すると
既成概念を取り払った新しい感覚のものに仕上がるので好きです。
ちょっとモノノ怪を思い出しました・・・
あっ、スタッフが一緒でしたっけ・・・

OPは電気グルーブ、EDはしょこたんとこちらも中々の選択ですよね!
そして鬼太郎は妖怪ではなく、幽霊族の末裔なんですね?
最後の幽霊族の夫婦の間にできた子供で
死んだ母親の胎内から生まれでました。
そしてその泣き声を耳にした死んだはずの父親が
朽ち果てた体の中から目玉に魂を移し生き返る。
生まれたばかりの鬼太郎は隣人の家に拾われ育つ。
こんな生い立ちから始まりました。
声優は嬉しいことに野沢雅子さんです!
オリジナルメンバーとのことでしたので楽しみにしていました!
どちらかと言うと人間の敵?みたいな天邪鬼みたいな鬼太郎・・・
今後はどうなっていくか中々楽しみなできになっています。
なんともおどろおどろしい感じが実にいい感じです。
原作は読んだことがあるので
この話の展開は知っています。
今のゲゲゲの鬼太郎とは全く別物です。
人間の味方とは程遠い感じです・・・
☆あらすじ☆時は昭和30年代―。終戦から10年が経ち高度経済成長が急加速で進む中、富む者は富んだが、社会の底辺では泥まみれになりながらも日々を生き抜いている人々が溢れていた。そんな社会に幽霊族最後の生き残りとして墓の中から生まれてきた鬼太郎。
地獄とは?この世とは?生きる幸福を考察し尽くした水木しげるの哲学に立ち戻り、元祖・鬼太郎が人間を笑い飛ばし、生きる喜びを謳いあげていく。
ノイタミナでアニメ化すると
既成概念を取り払った新しい感覚のものに仕上がるので好きです。
ちょっとモノノ怪を思い出しました・・・
あっ、スタッフが一緒でしたっけ・・・

OPは電気グルーブ、EDはしょこたんとこちらも中々の選択ですよね!
そして鬼太郎は妖怪ではなく、幽霊族の末裔なんですね?
最後の幽霊族の夫婦の間にできた子供で
死んだ母親の胎内から生まれでました。
そしてその泣き声を耳にした死んだはずの父親が
朽ち果てた体の中から目玉に魂を移し生き返る。
生まれたばかりの鬼太郎は隣人の家に拾われ育つ。
こんな生い立ちから始まりました。
声優は嬉しいことに野沢雅子さんです!
オリジナルメンバーとのことでしたので楽しみにしていました!
どちらかと言うと人間の敵?みたいな天邪鬼みたいな鬼太郎・・・
今後はどうなっていくか中々楽しみなできになっています。

今朝10時から始まったAXESさんのジョシーの共同購入!
待望のブリンク柄をゲットしました。
発送は25日からなのでまだ手元には来ていませんが
今から楽しみです!

こちらはeブティックヨーロッパさんの共同購入【送料無料】レスポートサック 7303 バゲットトート !! です。ずいぶんとお安くなってますね!
2個目のレスポはスクーリンのミディアムトライベッカです!

Mトライベッカって凄く使いやすいです!!
容量たっぷりで、外にも中にも使いやすいポケットもあり
しかも肩かけOKです。
ダウンを着ても肩からかけられます!
やはり生地が軽くて丈夫なバッグっていいですね?
レスポを買うようになってから、
街中で持っている人がいかに多いかに気づきました。
若い人から年配の方まで実に広い年齢層に愛されていますね。
年配の二人連れの方が揃ってレスポの斜めがけをしていたのは
実に微笑ましかったです。
きっとお二人で買いにいったんだろうなぁ?なんて思いました。
確かサッチェルをお持ちだったと思います。
まだ私はサッチェルを持っていないので
これからの新柄で買おうかと思っています。

9日朝10時からさくらセレクトさんでPoppyが\7350です!
しかも送料無料ですって!

Mトライベッカって凄く使いやすいです!!
容量たっぷりで、外にも中にも使いやすいポケットもあり
しかも肩かけOKです。
ダウンを着ても肩からかけられます!
やはり生地が軽くて丈夫なバッグっていいですね?
レスポを買うようになってから、
街中で持っている人がいかに多いかに気づきました。
若い人から年配の方まで実に広い年齢層に愛されていますね。
年配の二人連れの方が揃ってレスポの斜めがけをしていたのは
実に微笑ましかったです。
きっとお二人で買いにいったんだろうなぁ?なんて思いました。
確かサッチェルをお持ちだったと思います。
まだ私はサッチェルを持っていないので
これからの新柄で買おうかと思っています。

9日朝10時からさくらセレクトさんでPoppyが\7350です!
しかも送料無料ですって!
レスポートサックの福袋をネット通販で買って見ました!
今日の夕方到着指定だったので、もう楽しみで・・・
一般的には福袋って微妙な気がしますが
年末にkikiの福袋を買って見たんですよ?
kiki1個分の値段でもう1つバッグが入ってくると言うものでした。
kikiはフラミンゴ、もう1個はロリーポップのサディでした。
両方とも持っていなかった型なのでかなり満足!
そこで年明けには絶対に福袋を買ってみようと思い、
プラチナ5さんで15000円の福袋を買って見ました。
パーティーケーキのケイシー

ベリーニのエラ

フラミンゴのトリ

ピルエットのチャーリーでした。

総額37165円です!
レスポ初心者なのでかなり満足です。
去年ケイシーを1つ買ってみたのですが
年末の買い物に大活躍してくれたのでもう1つあってもいいなと思ってました。
エラは持っていないので1つ買ってみようと思ってたものです。
ベリーニもエラだと中々かわいいです!
トリは母にプレゼントしてもいいな?
チャーリーはかなりお気に入りの型なので嬉しいです。
シズルのチャーリーを持っていますがピルエットの方が柄がおとなしいので
それこそ服装を問わないのでこれも活躍してくれそうです。
まだまだレスポ熱は冷めそうにありません。
昨年は旅行も行かなかったので、年末にどっとレスポを買いあさりました!
かなりストレス発散しましたよ!
買ったものは1つずつアップしていこうと思っています。
今日の夕方到着指定だったので、もう楽しみで・・・
一般的には福袋って微妙な気がしますが
年末にkikiの福袋を買って見たんですよ?
kiki1個分の値段でもう1つバッグが入ってくると言うものでした。
kikiはフラミンゴ、もう1個はロリーポップのサディでした。
両方とも持っていなかった型なのでかなり満足!
そこで年明けには絶対に福袋を買ってみようと思い、
プラチナ5さんで15000円の福袋を買って見ました。
パーティーケーキのケイシー

ベリーニのエラ

フラミンゴのトリ

ピルエットのチャーリーでした。

総額37165円です!
レスポ初心者なのでかなり満足です。
去年ケイシーを1つ買ってみたのですが
年末の買い物に大活躍してくれたのでもう1つあってもいいなと思ってました。
エラは持っていないので1つ買ってみようと思ってたものです。
ベリーニもエラだと中々かわいいです!
トリは母にプレゼントしてもいいな?
チャーリーはかなりお気に入りの型なので嬉しいです。
シズルのチャーリーを持っていますがピルエットの方が柄がおとなしいので
それこそ服装を問わないのでこれも活躍してくれそうです。
まだまだレスポ熱は冷めそうにありません。
昨年は旅行も行かなかったので、年末にどっとレスポを買いあさりました!
かなりストレス発散しましたよ!
買ったものは1つずつアップしていこうと思っています。
年明け1発目は中々話がまとまっていて良かったと思いますよ。
まずは安心しました・・・
第13話「聖者の帰還」
自分の想いが、行動が、結果と結びつかず、悔しさを噛み締める刹那。
国連の軍派遣により、保守派と改革派の対立によるアザディスタンの内情は、
より悪化する一方だった。刹那は引き続き、第三勢力の存在の可能性を含め、
調査を続ける。施設の破壊にMSの反応をみつけた刹那は、そこで同じよう調査に動いて
いたユニオンの軍人たちと出会ってしまう。それは、かつて戦場で剣を交えた
パイロット、グラハム・エーカーだった。
今回はミス・スメラギの作戦が冴えたということですかね。
それによって刹那はガンダムでいられるのでしょう・・・
かなり抽象的な感想ですが、そう思いました。
そして私の注目は王留美の腹心「紅龍」
ガンダムじゃなんじゃといってるのにカンフーですからね!
仮面なんかつけちゃって・・・
強いからいいんですけどね!
結構かっこよかったよね、うんうん!
次回はコーラサワーが帰ってくるの?わーい!
まずは安心しました・・・
第13話「聖者の帰還」
自分の想いが、行動が、結果と結びつかず、悔しさを噛み締める刹那。
国連の軍派遣により、保守派と改革派の対立によるアザディスタンの内情は、
より悪化する一方だった。刹那は引き続き、第三勢力の存在の可能性を含め、
調査を続ける。施設の破壊にMSの反応をみつけた刹那は、そこで同じよう調査に動いて
いたユニオンの軍人たちと出会ってしまう。それは、かつて戦場で剣を交えた
パイロット、グラハム・エーカーだった。
今回はミス・スメラギの作戦が冴えたということですかね。
それによって刹那はガンダムでいられるのでしょう・・・
かなり抽象的な感想ですが、そう思いました。
そして私の注目は王留美の腹心「紅龍」
ガンダムじゃなんじゃといってるのにカンフーですからね!
仮面なんかつけちゃって・・・
強いからいいんですけどね!
結構かっこよかったよね、うんうん!
次回はコーラサワーが帰ってくるの?わーい!
なんか・・・つっこみどころ満載ぽい・・・
いきなり綾波っぽいのが出てきた・・・
学園ものなのね?
エロゲーっぽい作画・・・
アームズみたいな設定かな?
体の一部が変化するのね?
OP見てたらなんかデビルマンみたいだし・・・
さて・・・この青い髪のゆうちゃんが主人公なのかな?
超美形のいじめっ子登場!真田君
あれっ?正面から見ると蛇だ・・・
次はゆうちゃんがからまれる番?
と思ったら関西弁の梶原先輩とやらに助けられる!
蛇・真田は梶原が苦手みたいね?
ゆうちゃんは目撃したいじめの現場を思い出しては
「そんなの関係ねぇ?」って・・・
綾波似の彼女はそれでいいの?って・・・
さてゆうちゃんは皆の前で変わったバイトとやらを披露!
スプーン曲げですよ、スプーン曲げ!!!
そのスプーンを触ろうとした友人を止めるゆうちゃんだが・・・
ピシッとスプーンがはじけ、怪我をしてしまう・・・
それを見たゆうちゃんはある光景を思い出す・・・
さて、下界には敵がいっぱいみたいですね?
またからまれてるよ・・・蛇・真田の手下かよ・・・
って逃げたよ!!!
ピンク髪の女の子はあんな力は使っちゃダメと諌める。
ゆうちゃんはこの力は人も殺せると・・・
いきなりスティックで殴られてるよ・・・
「いずみちゃん」ってあの光景の子・・・
いや?蛇はしつこいね?
どうしてもゆうちゃんの力が見たいらしい・・・
こいつも能力者か・・・
こいつは切るんだな!やっぱり蛇だ・・・
ゆうちゃんピンチ!
と思ったらあの綾波みたいな水色髪の子だ。
さて大きなお屋敷の御仁が一体だれなんでしょうね?
新聞を見たらレンタルマギカの後に「アヤカシ」とあったので
見てみました。
好きなジャンルなので見てみようかと思います。
次回はゆううちゃんの「覚醒」みたいですよ!
えっ・・・もうDVD BOX発売なのね?・・・
いきなり綾波っぽいのが出てきた・・・
学園ものなのね?
エロゲーっぽい作画・・・
アームズみたいな設定かな?
体の一部が変化するのね?
OP見てたらなんかデビルマンみたいだし・・・
さて・・・この青い髪のゆうちゃんが主人公なのかな?
超美形のいじめっ子登場!真田君
あれっ?正面から見ると蛇だ・・・
次はゆうちゃんがからまれる番?
と思ったら関西弁の梶原先輩とやらに助けられる!
蛇・真田は梶原が苦手みたいね?
ゆうちゃんは目撃したいじめの現場を思い出しては
「そんなの関係ねぇ?」って・・・
綾波似の彼女はそれでいいの?って・・・
さてゆうちゃんは皆の前で変わったバイトとやらを披露!
スプーン曲げですよ、スプーン曲げ!!!
そのスプーンを触ろうとした友人を止めるゆうちゃんだが・・・
ピシッとスプーンがはじけ、怪我をしてしまう・・・
それを見たゆうちゃんはある光景を思い出す・・・
さて、下界には敵がいっぱいみたいですね?
またからまれてるよ・・・蛇・真田の手下かよ・・・
って逃げたよ!!!
ピンク髪の女の子はあんな力は使っちゃダメと諌める。
ゆうちゃんはこの力は人も殺せると・・・
いきなりスティックで殴られてるよ・・・
「いずみちゃん」ってあの光景の子・・・
いや?蛇はしつこいね?
どうしてもゆうちゃんの力が見たいらしい・・・
こいつも能力者か・・・
こいつは切るんだな!やっぱり蛇だ・・・
ゆうちゃんピンチ!
と思ったらあの綾波みたいな水色髪の子だ。
さて大きなお屋敷の御仁が一体だれなんでしょうね?
新聞を見たらレンタルマギカの後に「アヤカシ」とあったので
見てみました。
好きなジャンルなので見てみようかと思います。
次回はゆううちゃんの「覚醒」みたいですよ!
えっ・・・もうDVD BOX発売なのね?・・・
アディー中心ですか?
小さい頃のアディーと穂波・・・かわいいです!
この頃からアディーは気高いソロモンの末裔だったのですね?
穂波は意外と目立たないタイプかしら・・・
まぁ、さながらハリーポッターといったところですかね?
入学試験は一晩呪波汚染たっぷりの廃校で1晩過ごすこと・・・
ただそれだけ・・・
でもアディーはこの呪波汚染の根源を絶とうとして失敗・・・
結局穂波の力を借りて助け出され二人でこれを鎮める形になります。
前回から最終回的平和さを保ちつつ話が進んでいってますね?
穂波のいつきを想う心がにじみ出てました!
このアニメは大好きですな?
小さい頃のアディーと穂波・・・かわいいです!
この頃からアディーは気高いソロモンの末裔だったのですね?
穂波は意外と目立たないタイプかしら・・・
まぁ、さながらハリーポッターといったところですかね?
入学試験は一晩呪波汚染たっぷりの廃校で1晩過ごすこと・・・
ただそれだけ・・・
でもアディーはこの呪波汚染の根源を絶とうとして失敗・・・
結局穂波の力を借りて助け出され二人でこれを鎮める形になります。
前回から最終回的平和さを保ちつつ話が進んでいってますね?
穂波のいつきを想う心がにじみ出てました!
このアニメは大好きですな?
| ホーム |