映画やアニメの感想、ラーメンやスイーツの情報などです。
あ?あ・・・
これ1番のお気に入りドラマだったのに・・・
最終回か?
残念だな?
最終回のゲストは1話に登場した三日坊主(中村獅童)でした。
死んだはずの三日坊主が二人の前に現れます!
☆あらすじ☆真境名(浅丘ルリ子)に「ホテルに出る“幽霊”を退治してほしい」という指令を受けたロボ(松山ケンイチ)。
幽霊なんてイヤだと一旦拒否するも、しぶしぶ引き受けることになったロボは、ニコ(大後寿々花)と共にウワサのホテルに乗り込むこ とにした。ところが、そこにいた“幽霊”とは、
なんと、3ヶ月前に死んだはずの三日坊主(中村獅童)だった。
自分が死んだということを理解していない三日坊主に、
“事実”を知らせることになったロボとニコは―― 公式HPより
毎回どたばたと賑やかだったのもこれで見納めなんですね?
今日は二人とも大声張り上げるのが
いつもに増して多かったように思います。
塚本晋也もテレビでは中々お目にかかれないしなぁ?
さて最終回ですが、三日坊主に死んだことを告げ、
憎しみに打ち震えポルターガイスト現象を起こす彼に
呪文を唱え感情を抑えることを勧める。
これが上手くいくんですよね?
三日坊主は「よく遊んだ。楽しかった。」と言い残し
あの世へと旅立った・・・
地蔵堂も閉店し、スパイの仕事もなくなった二人は日常へと
戻っていく・・・
ラストの星空を見上げて微笑むロボの笑顔がよかった・・・
このドラマの第7話が事件と内容がかぶると言うことで
放送されずに幻の第7話となってしまいました。
ゲストはモロ師岡さんでした。
是非見たいので、DVDにするときは加えて欲しいと思います。
MAXロボよ永遠に・・・
これ1番のお気に入りドラマだったのに・・・
最終回か?
残念だな?
最終回のゲストは1話に登場した三日坊主(中村獅童)でした。
死んだはずの三日坊主が二人の前に現れます!
☆あらすじ☆真境名(浅丘ルリ子)に「ホテルに出る“幽霊”を退治してほしい」という指令を受けたロボ(松山ケンイチ)。
幽霊なんてイヤだと一旦拒否するも、しぶしぶ引き受けることになったロボは、ニコ(大後寿々花)と共にウワサのホテルに乗り込むこ とにした。ところが、そこにいた“幽霊”とは、
なんと、3ヶ月前に死んだはずの三日坊主(中村獅童)だった。
自分が死んだということを理解していない三日坊主に、
“事実”を知らせることになったロボとニコは―― 公式HPより
毎回どたばたと賑やかだったのもこれで見納めなんですね?
今日は二人とも大声張り上げるのが
いつもに増して多かったように思います。
塚本晋也もテレビでは中々お目にかかれないしなぁ?
さて最終回ですが、三日坊主に死んだことを告げ、
憎しみに打ち震えポルターガイスト現象を起こす彼に
呪文を唱え感情を抑えることを勧める。
これが上手くいくんですよね?
三日坊主は「よく遊んだ。楽しかった。」と言い残し
あの世へと旅立った・・・
地蔵堂も閉店し、スパイの仕事もなくなった二人は日常へと
戻っていく・・・
ラストの星空を見上げて微笑むロボの笑顔がよかった・・・
このドラマの第7話が事件と内容がかぶると言うことで
放送されずに幻の第7話となってしまいました。
ゲストはモロ師岡さんでした。
是非見たいので、DVDにするときは加えて欲しいと思います。
MAXロボよ永遠に・・・
スポンサーサイト
| ホーム |