fc2ブログ
MAY ?メイ?
これはホラーではないと思うのよね・・・
サスペンスとか・・・いや、ドラマだな?

☆あらすじ☆ 幼い頃、母から溺愛されて育ったメイ。他人とうまく接することが出来ず、母にプレゼントされた人形のスージーだけが唯一の話し相手だった。長じて、動物病院で働くようになった彼女は手術に異常な関心を示し、裁縫を趣味にしていた。大きくて美しい手を持つ青年アダムと知り合い、恋に落ちるメイ。また一方では、きれいな首をした同僚でレズビアンのポリーとも関係を持つようになる。だが、彼女の愛情表現が常軌を逸したものになると、アダムは彼女を避けるようになっていった。さらにポリーにも捨てられ、再び孤独に戻るメイだったが…。 TSUTAYA DISUCASより

幼い頃メイは弱視のリハビリのためにいつも片目に海賊みたいな
眼帯をしていました。
子供にはこれが奇異なことに写るのでしょうね。
変なの・・・と言われ、友達のできませんでした・・・

そんなメイを母親は溺愛したのです。
親としたら当然かもしれません。
そして友達のいないメイに
昔自分で作ったスージーという人形をメイに
誕生日にプレゼントします。

この日からメイの親友はこの人形のスージーなるのです・・・

やはり、人との関わりがなく育つと
回りとはちょっと違う人格になるのですかね?
弱視で斜視だったメイですが、眼鏡やコンタクトで矯正すると
目の異常はわかりません。
結構かわいいんですよね!
めがねのメイも中々萌えですよ!

純粋ゆえに奇妙な行動に出るメイ・・・
素敵な彼氏にめぐり合えたのに、
唇に噛み付き嫌われます・・・
このアダムという彼氏もちょっとちょっとSっぽい趣味みたいですが
いざ、本物の変態に会うともう尻込みするのね?
情けない・・・

人付き合いが下手なのもありますが
どうもメイのそばにはまともな人間がいないのかな?
と思ってしまう・・・

そしてメイは自分に人の愛し方を間違えて教えたと
スージーを物入れに仕舞い込みます。

この辺りからスージーのパワーが顕著になりますね。


動物病院に勤めるメイは手術用具を持ち出し、
次々と自分を傷つけた相手を殺して行きます。

そして壊れてしまったスージーの代わりに
友達を作ろうとします。

友達を作るってそういうことじゃないのに・・・

このメイって中々面白いキャラでした。
子供の頃からの経緯でどうしてこんなになったのかが
自然と理解できるように作られてます。
そこに不自然さや強引さがありません。
人形のパワーが影響するとはいえ、
これを単なるホラーにするのはもったいない気がします。

人間の内面の怖さ、不可思議さをうまく表現したものだと思います。

しかし・・・メイのキャラはこのジャケットのようなものではないと思います。ちょっと異常な面もありますが、ただひたすら純粋なんだと思いますが・・・





スポンサーサイト



2007/06/22 | 映画の小部屋 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |