fc2ブログ
らぁめん達人の塩つけ麺 西葛西
西葛西に昨年10月にオープンしたラーメン屋があるとの情報を得たので
行ってみました。
ここはつけ麺が売りらしいですよ!

店内も小洒落た小料理屋のようで、若いご夫婦とお母さんの3人が
お店を切り盛りしています。お父さんが麺を打ってるようです。

注文したのは塩つけ麺650円+3点盛り250円
3点盛りはなんとなく頼んじゃいました・・・

gazou376.jpg

gazou377.jpg


こんなにお洒落なつけ麺は初めてです!
麺も食べやすいように小分けにして盛りつけてくれています。
つけ麺は中々おいしかったですよ!
ここのスープは鶏がらスープのようです。
揚げネギ、もやし、チャーシュー、メンマ、味玉が具材です。
色白のチャーシューは歯ごたえを残した程度の柔らかさで、
あっさりとした塩味がついてます。
味玉もあっさりとした半熟です。
1番気に入ったのがメンマ!
四角に切られたメンマが食べやすいし、なんともおいしい。
お盆に乗せられた徳利には継ぎ足し用のつけだれが入っています。
ここのつけだれはそんなに味は濃くありません。
その代わり、この心遣いですよ!
なんとも嬉しいじゃありませんか!!!
麺の固さも丁度良かったと思います。
最後はちょっと伸びたかな・・・と思いましたが。。。

テーブルにはこれまた洒落た胡椒入れがあり、
ティッシュはテーブルの下にあります。なんて案内もありました。

お母さんがよく気を使ってくれて、食べ終わるとスープ割りを
勧めてくれました。
結構お腹がいっぱいだったので、お腹がいっぱいで飲みきれないかもと
伝えたところ「構いませんよ」とスープ割りを気持ちよく出してくれました。つけだれにスープを足していたら、胡椒を入れるとおいしいですよとアドバイスしてくれたので、黒胡椒を入れてみました。
粒胡椒を挽いて入れるので、香りがよく、さすが鶏のスープ、おいしいです。これは最後に是非試していただきたいですね。

gazou375.jpg


これは醤油ラーメンです。
スープは独特な甘さがある鶏がらスープです。
私としてはやはりつけ麺がお勧めですね!
醤油つけ麺もおいしいですよ。
私は変な甘さやすっぱいつけだれは嫌いなので
比較的シンプルで、そこにお店のアイデアが生きてるタイプの
つけ麺が好きなので、ここのはおいしくいただけました。

住所 〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-25-6
電話番号
営業時間 11:30?14:00 17:30?22:00(土日祝日11:30?20:00)
定休日 月曜・第三火曜
座席数 カウンター6席 小上がり4席程度
喫煙 不可
最寄り駅 東京メトロ東西線「西葛西駅」
アクセス 西葛西駅南口を出て、前の通りをマルエツ方向に。薬の福太郎の角を曲がり、ひとつ目の路地入ってすぐ。
駐車場 なし(近くにコインパーキングあり)



gazou379.jpg


スポンサーサイト



2007/07/08 | イケ麺! | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |