fc2ブログ
中華そば ゼットン
今日は池袋にあるゼットンに行ってきました。
到着したのは11時45分ころでしょうか・・・
25人は並んでいたかと思います。

比較的回転のよいお店ですね。
1時間くらいで席につけました。

なんと3人で5品も注文しましたよ!
私はここへは中々来れないだろうと思ったので
色々食べたかったんですよ・・・

まずは中華そば・並盛り650円

gazou546.jpg

ほんのりゆずの香りのする豚骨魚介系スープです。
おいしいです!なんとなく懐かしい味がするんですよ・・・
チャーシューはとろとろで柔らかく、味もほんのりとした薄味で
スープの味を邪魔しません。
メンマも太くて歯ごたえがよいおいしいものです。
gazou545.jpg

麺は中太麺。こしがあり小麦の甘みが感じられるおいしい麺です。
ここはつけそばがおいしいと聞いてきたのですが
中華そば中々良いですよ!

そしてつけそば・並盛り300g・あじたま 800円
gazou544.jpg

こちらのつけ汁もほんのりと柚子の香りがして食欲をそそります!
gazou543.jpg

こちらの麺は太麺です。
中心に芯が少し残るアルデンテ状態の麺がおいしい。
ここのスープはえぐみもなくすっきりとしていて
醤油系が好きな私には嬉しいおいしさです。
あじたまもやはり薄味で黄身は半熟状態。
おいしいお店のチャーシューやあじたまって
スープの味を壊さない程度の味付けですね。
これって大切なことだと思いますよ!

そしてど・みそとのコラボつけそば『ゼッどん』・並盛り 850円?
gazou542.jpg

これは冬季限定のコラボつけそばです。
味は味噌味・・・それもかなり濃い目です。
そばはスープに入っていて、水菜がのってきます。
ちょっと香ばしい感じの味噌味のつけだれです。
私は普通のつけそばの方が好きですね?

駅からはちょっと離れていますが
常に20人くらい並んでいます。
ここは元バーみたいな飲み屋さんだったのかな・・・
トイレや店の作りがそうなんですよ・・・
入り口を入ると広いフロアがあり、そこに行列が渦を巻くんですが
ここに少しテーブルを置くのはどうかな?
なんて思いましたが、カウンターだけのほうがやりやすいんでしょうね?

店員さんの感じもよく好印象のお店です。
私個人としてはつけそばよりも中華そばの方が好きですね!
どうも太麺は食べていると飽きるので
もう少し細いといいのになぁ?といつも思います。
でも今まで食べたつけ麺の中では1、2位を争うレベルの高さです。
候補は神泉の轍です。
見た目よりもすっきりとしたスープは秀逸です。
店内に製麺所があるので、麺も自家製なんですね。
麺もみごとでした。
次回機会があれば私は中華そばを注文します。
というか中華そばは3人で分けて食べたので
これだけをたべに行きたいです!

住所 〒171-0021 東京都豊島区西池袋2-9-7
電話番号 03-3981-5011
営業時間 平日11:30-15:00/17:00-20:00 土日祝11:30-20:00 ※材料がなくなり次第終了
定休日 月曜 (祝日の場合翌日)
座席数 カウンター8席
喫煙 不可
最寄り駅 JR各線・私鉄地下鉄各線「池袋駅」
アクセス 池袋駅西口から池袋警察署方面に進み池袋警察交差点を右折・1本目左折し突き当たりの一方通行を西武池袋線方面に直進した左側。駅からは徒歩15分位かかる住宅街の中
駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)
Webサイト
コメント 2007・6・3オープン

中華そば(並180g・中230g)¥650
つけそば(おすすめ)(並250g・中350g)¥700、(大500g)¥800、あつもり可
トッピング(チャーシュー¥300、メンマ¥200、味つけ...
続きを読む
2007・6・3オープン

中華そば(並180g・中230g)¥650
つけそば(おすすめ)(並250g・中350g)¥700、(大500g)¥800、あつもり可
トッピング(チャーシュー¥300、メンマ¥200、味つけ玉子¥100)
ビール¥500

中細麺の中華そば、太麺のつけそばとも自家製麺です。
辛味の効いた濃厚豚骨魚介のWスープで無化調です。

※新メニュー『ゼッどン』期間限定1月8日(火)?3月30日(日)迄
らーめんダイニング ど・みその味噌とゼットンのWスープの夢のコラボレーション。
あつもりの味噌つけ麺で昼夜限定各10食。土日祝日は通し営業のため20食。
並250g・中350g ¥850
スポンサーサイト



2008/01/13 | イケ麺! | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |