映画やアニメの感想、ラーメンやスイーツの情報などです。
山田悠介の同名原作を「ニライカナイからの手紙」の熊澤尚人監督が映画化したミステリー・ホラー。軽い気持ちから始めたオカルト遊びが、思いもよらぬ恐怖を引き起こすさまを描く。主演はV6の三宅健。12歳の夏、由美子、武、知恵、智彦、綾、久信の6人は、由美子がどこかで聞いてきたという遊び“親指さがし”を始める。しかし、その最中に本当に恐ろしい体験をした彼らがふと気づくと、由美子一人だけが姿を消してしまっていた。それから8年、同窓会で久々に再会した5人。重い空気が流れる中、武が“もう一度親指さがしを一緒にやってほしい”と口を開く…。
これね・・・原作読んだんですよ・・・
しかもホラーですからね?
私は常々原作のあるものを読むと
自分の頭の中に鮮明なイメージ映像ができあがるわけですよ
それをいかに映像が満足させてくれるんだろうかと言う期待をもって
観ちゃうわけです・・・
大抵、自分のイメージが圧倒的勝利なわけです。
まぁ当然なんですけどね。
自分が作り出したイメージですから
他の映像がそれに叶うわけないんですよ・・・
・・・でこれもまたそうなんですよ・・・
話は映画よりも複雑で長いのは当然なんですが・・・
ただ、親指さがしをしていた部屋に関しては
ほぼビンゴでしたね!
役者陣の中でも注目はやはり松山ケンイチ君ですね!
デスノートでLを演じてますが・・・
彼は中々いい役者だなぁ?と思いながら観てました。
色んな役柄こなしますね!
NANAにも出てましたよね。バンドでベースやってました!
かっこよかったですよ!
そこそこまとまってたとは思うのですが、
オチがねぇ?
V6の三宅君主演です。
彼がホラーか!とちょっとびっくりしたのですが・・・
頑張ってたので観てあげて!

これね・・・原作読んだんですよ・・・
しかもホラーですからね?
私は常々原作のあるものを読むと
自分の頭の中に鮮明なイメージ映像ができあがるわけですよ
それをいかに映像が満足させてくれるんだろうかと言う期待をもって
観ちゃうわけです・・・
大抵、自分のイメージが圧倒的勝利なわけです。
まぁ当然なんですけどね。
自分が作り出したイメージですから
他の映像がそれに叶うわけないんですよ・・・
・・・でこれもまたそうなんですよ・・・
話は映画よりも複雑で長いのは当然なんですが・・・
ただ、親指さがしをしていた部屋に関しては
ほぼビンゴでしたね!
役者陣の中でも注目はやはり松山ケンイチ君ですね!
デスノートでLを演じてますが・・・
彼は中々いい役者だなぁ?と思いながら観てました。
色んな役柄こなしますね!
NANAにも出てましたよね。バンドでベースやってました!
かっこよかったですよ!
そこそこまとまってたとは思うのですが、
オチがねぇ?
V6の三宅君主演です。
彼がホラーか!とちょっとびっくりしたのですが・・・
頑張ってたので観てあげて!

スポンサーサイト
| ホーム |