fc2ブログ
ハード キャンディ
息をするのも苦しいくらいの緊迫感のある作品でした。
これの題材は日本の「援助交際」や「オヤジ狩り」だそうです。
そこに注目してここまでの作品を作り上げるなんて…

無垢な愛らしさを持つ14歳の少女と、彼女と出会い系サイトで知り合った中年フォトグラファーの危険な駆け引きを描いたサスペンス。監督はサンダンス映画祭で絶賛された新鋭デイヴィッド・スレイド。キュートな少女の顔と、大人の男を冷徹に追い詰める二面性を持ったヒロインに新星エレン・ペイジ、彼女に翻ろうされる男を『オペラ座の怪人』のパトリック・ウィルソンが演じる。日本のおやじ狩り事件から発想を得たというストーリーにハラハラさせられること必至。

このヘイリーが凄い!この位の年の子って怖いね。
大人の部分と子供の部分があって、知識を吸収する能力は大人に勝ってるものね。でもこのヘイリーが自分でも異常だと言ってたけど
1度決めたことはどんなことがあっても貫き通す強い意思を持ってる。
たとえそれがどんない残忍だとしても…
どんな口車にも乗らずに最後までその意志を貫く様には
背筋が凍りつく…
中々キュートで一見少年にも見える非力そうな少女のどこに
こんな力があるのでしょうか…

ジェフは見た目は素敵なおじさんですが実はロリコン野郎で殺人鬼?
ヘイリーとジェフのやりとりからはどっちが嘘を言ってるんだろう…と思いながら、固唾を呑んで観る事になります。

最初はこの小生意気な娘は一体何なの???
と思って見てます。なんで大の大人のジェフがこんな小娘にこんな辱めを受けるんだ?この年の女の子に縛られても抜けられるんじゃない?
何してるのよ?と思うのですが…
もしヘイリーが言ってることが正しかったら…
という疑問に駆られながらストーリー展開を見守ることに…

ヘイリーがジェフに去勢手術を施すあたりは生唾ゴクリものです。
ジェフがなんとかその拘束を逃れヘイリーに襲いかかろうとしても
ことごとく失敗します。なんと賢い少女でしょう…

途中、ジェフの隠していた写真を見つけたヘイリーが言った
「この為にあの法律は作られたのね…」の一言に
彼女の思いのすべてが込められていたように思います。

男女でこれを見る立場は全く違うものになると思います。
男女どちらの視線で見ますか?

それによっては全く違う作品に移るでしょうね。
ものすごい必殺仕事人の仕事に注目してください。

gazou13.jpg

スポンサーサイト



2007/03/13 | 映画の小部屋 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |