fc2ブログ
キンキーブーツ
これ、UK映画なんですよね?
私はアメリカ映画を見るほうが多いですが・・・
よくあるサクセスストーリーでも
ちょっと味付けが違いましたね!
とってもハートウォームな素敵な作品でした。
とても観たかった期待の作品で、期待しすぎると
がっかりすることが多いですが、これは違いました!

父親の急死で倒産目前の靴工場を相続した優柔不断な男が、ひょんなことからドラッグクイーンと二人三脚で工場の再生に奮闘する姿を描いた英国産ハートフル・コメディ。田舎町ノーサンプトンの伝統ある靴工場の跡取り息子チャーリー・プライス。優柔不断な彼は、婚約者のロンドン転勤を機に、田舎を飛び出して羽を伸ばそうと考えていた。ところが、ロンドンに到着早々、父親の訃報が届く。あまりにも突然に工場を引き継ぐこととなったチャーリーだったが、工場の実情は倒産寸前と判明、嫌々ながらも従業員の首切りを開始するのだったが…。

このドラッグクィーンのローズが中々魅力的です。
ボクサー崩れでマッチョなのにとってもセクシー!
役作りでも本物の方達の反応を伺い、
もしNGなら違う演技になっていたと思うと言ってました。
でも、これなら誰がみても素敵なのでは?

ローズは女装しなくても魅力的でしたよ。
そしてチャーリーもローズも、二人とも弱い部分がありながら
お互いに次第に理解して心が通じていく辺りはいいですね。
その心のつながりが段々と偏見の強い田舎の職人さんたちにもひろがっていきます。思わず目頭が熱くなるシーンもあります。

それに対し、チャーリーの恋人と、このブーツを作るもう1つの
きっかけを作った若き女性職人はちょっと対照的できでした。

この前終わったハケンの品格にも似たこの場をどうおさめるのがベストがをローズは知っています。その賢さが弱さを乗り越えて
キンキーブーツ社設立へと導いていきます。
チャーリーが靴工場債権に女装男性向けのブーツに目をつけたのも
おもしろいですよね。さすがに老舗の紳士靴工場の跡取りですよね。

107分にうまくまとめられた秀作ですね。
楽しかったです!



スポンサーサイト



2007/04/01 | 映画の小部屋 | コメント(1) | トラックバック(0) | page top↑
コメント
あたしはイマイチ、、、
てか、全然おもしろくなかった、、、
2007/04/14 23:25 | URL | 猫姫少佐現品限り #SFo5/nok [編集] | page top↑
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |